トップページ > 刃物 > 2014年08月16日 > 5BlzQjnj

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100100000000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ブランキー ◆dQFybMSTKM
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
包丁総合スレ32

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
549 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/08/16(土) 00:21:16.82 ID:5BlzQjnj
>>547
アトマの張り替える奴は、張り替えでもう駄目でした。

>>546さんの言うように
>電着ダイヤなんかも似たようなものじゃないかと思うのだが、どうだろう?
だとは思うんですよね。精神的に、「多分、平面だろう、うん」という感じで電着ダイヤを使ってるだけとも言えます。
空母の平面が出ていないというブログなんか見ると、まさに何が正しいのか分からなくなります。
幸い和包丁ばかり研いでいるので、なるべく砥石が平らに直せればと思っているくらいなのです。
こういう時、鉋の人は大変だなあと思う事然りです。
私がペーパー+ガラス板で砥石の面直しをしないのは、張り替えの手間と、「すぐ直す」事の方を重視しているからに他なりません。
包丁を研いでいる時、横には必ず電着ダイヤ、気になったらすぐ擦る、という感じでしょうか。

研ぎに使うなら、焼結ダイヤなんでしょうが、面直しの苦労と(GCですか)、お値段で採用に至っていません。
北野コンプも同様の理由で採用に至っていません。

お金は、あるところにはあるのでしょうが、うちにはあまり、ありません。
包丁総合スレ32
266 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/08/16(土) 00:28:09.50 ID:5BlzQjnj
>>265
どうなんでしょうね。
新日鐵さん曰く、「弊社製では軟鉄の不純物が少なく、純鉄に近い」という事でしたので、
硫黄その他の「不純物」が多い方が錆びると言えなくもないのですが、製品の包丁を、このレベル(私の実験レベル)で実験したところで結論にはなりそうも無いと思います。

理由は、何なんでしょうね?
とりあえず、私の包丁では、鋼から先に錆びたようです。それから、鏡面は錆対策に有効だという事を再確認したくらいです。
包丁総合スレ32
269 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/08/16(土) 01:25:56.95 ID:5BlzQjnj
>>267
ほんとだwww
どうもありがとうございます
包丁総合スレ32
275 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/08/16(土) 04:21:47.53 ID:5BlzQjnj
>>274
「包丁の選び方」スレの前スレを参照して下さい。
やりとりが長くて分かりにくいですが、各人の主張が分かると思います。
登場人物は、マサモトさん(原器の事務職さん)、漏れさん、ブランキー(私)、新日鐵名古屋のブランキーの知り合い、です。

>不純物の種類と量を色々変えて、イオン化傾向が同一の2種の金属が必要になる

その通りです。しかし実際の包丁で試さないと、あの話の流れでは無理だと思いました。
包丁総合スレ32
300 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/08/16(土) 22:59:02.92 ID:5BlzQjnj
刃渡りは27cmですよ(´・∀・)ノ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。