トップページ > 刃物 > 2014年08月02日 > /2YNAMdM

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
479 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/08/02(土) 15:24:06.43 ID:/2YNAMdM
話が逸れるけど、ステンレスが研ぎにくい、というのはカエリの問題だけじゃなくて
白紙や黄紙みたいな炭素鋼には殆ど存在しない硬い炭化物の問題があるように思える。
昔から主流のアルミナ系砥石ではなく、GC砥石ならまだマシなんだろうなぁ、と。
炭化物と硬度差があんまり無いアルミナ系砥石だと、炭化物を研磨するのではなく、
炭化物を脱落させる機構になるから砥ぎにくい、とかね。

追加で検証家でも呼んで砥ぎの話に戻すかw
>>検証家
以前「超硬だかハイスだかを研磨するのにどうしても刃先が崩れる」、
ってレスに「材質が悪いんじゃね?」って返信した者だけど結局解消できた?
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
483 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/08/02(土) 17:30:14.18 ID:/2YNAMdM
>>481
自分でも試したいから軽く検索してみたけどGCの細かい砥石って中々無いよね。
強烈な研磨力を生かした荒砥には良く使われるようだけど、
研磨力を出したいが故に自生作用を強めにするから面崩れしやすいんだろう。
パウダーならいくらでも売ってるけどなぁ・・・。

>>482
研磨した表面に腐食液をかけて結晶粒界を腐食させて
濃淡で結晶のサイズや組織の状態を見るだけなら金属顕微鏡と
超音波洗浄器、腐食液ぐらいでいけるよ。知識は殆ど要らない。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
487 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/08/02(土) 20:26:06.35 ID:/2YNAMdM
>>486
水ガラスを使う、という手もある。
http://ci.nii.ac.jp/els/110002545860.pdf?id=ART0002819214&type=pdf&lang=
jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1406978071&cp=
プロピレングリコールはアマゾンですら売ってるだろw
http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E7%89%A9-%E3%83%97%E
3%83%AD%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%
AB-%EF%BC%95%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%8D%EF%BD%8C/dp/B008ONVI4W

粘度が低いシャビシャビの結合剤だと気泡が潰れやすいから、
粘度高めの接着剤もしくは比較的低温でやってみたらどう?
弾性砥石で良いならゼラチンで作ってた大学教員がいたけど・・・。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
489 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/08/02(土) 21:23:09.49 ID:/2YNAMdM
>>488
そりゃこの手のサイトは無理っしょ。
それこそ素人に注射器とか売って覚せい剤用に使われたら警察来るだろうし。

その薄さの切断砥石みたいなやつ(マイクロドリル用かw)だと
座屈が問題になるだろうから、ヤング率が高い材料使わんと厳しいんじゃね?
それに砥粒もかなり細かいやつが必要だろうし。
例えば厚さ10μmなら平均粒径2μm未満とかの砥粒じゃないと厳しい気がする。
金属(それこそ超硬)でバックアップしてやったらどう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。