トップページ > 刃物 > 2014年07月27日 > zBejs4OL

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001300000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ブランキー ◆dQFybMSTKM
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
311 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/07/27(日) 03:36:59.04 ID:zBejs4OL
「研ぐと何故切れるようになるの?」

を子供に説明するには、子供の理解できるボキャブラリーで、まず「切断のメカニズム」を平易に説明する事が必要です。
その上で「切れないってどんな時?」という理解が必要です。
「切れない」と「切れる」の差を埋める作業が「研ぐ」だよと、理解してもらう事になるでしょうか。
そして最後に、研ぐとこういうことが起こっているよ、という説明をしなければならないでしょう。
すべては、「切断のメカニズム」を平易に説明できるかにかかっていますし、高校生に対して説明するとしても、まともに勉強している物理選択の生徒さんでもないとなかなか難しいと思います。それはそんなに簡単な事ではありません。

私は面圧とクサビの押しのけで説明しますが、このスレにいらっしゃる方々の様に切断を深く理解されている方には、「それだけではない」真実でもあり、間違いの場合もある説明になってしまいますね。分子が…という説明にはなかなか踏み込めません。
子供に説明するのに、ある程度以上のボキャブラリーを求めると、ボキャブラリーの正確な説明で、一年間では済まない学習期間を要求する事になってしまいます。
限られたボキャブラリーで、真実から大きく外れない説明をする事は、思いのほか難しいものですし、説明する側が果たして正しく理解しているかどうかが、試されてしまいます。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
314 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/07/27(日) 04:02:18.65 ID:zBejs4OL
>>313
まずはそこからでしょうね
私らは雪国なもので「雪上の長靴とスノーボード」からでしょうか。「クサビと押しのけ」は積木で説明しますかねえ…今度小学校教諭に聞いてみますね。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
315 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/07/27(日) 04:09:42.47 ID:zBejs4OL
ともあれ、出来の悪い生徒にいい加減な説明をするのが一番簡単です。質問も返ってきませんし、こちらも正しく理解していなくても誤魔化せますw
出来の良い生徒にいい加減な説明をするのが一番恥をかきます。出来の悪い生徒にちゃんとした説明をすることは、出来の良い生徒にちゃんとした説明をするより難しいことかもしれません。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】34ストローク目
317 :ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage]:2014/07/27(日) 04:21:43.23 ID:zBejs4OL
>説明する側が果たして正しく理解しているかどうかが、試されてしまいます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。