トップページ > 刃物 > 2014年05月07日 > lE83DCDR

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 7

書き込みレス一覧

柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 7
731 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2014/05/07(水) 22:05:12.75 ID:lE83DCDR
>>729
知ってると想うが、柘植シリーズにはダガーもあったんだぜ。

http://www.asahi.com/special2/080609/TKY200806100127.html
今回の事件で使われたダガーナイフは殺傷能力が高く、人を刺す武器として作られている。
短時間に連続して人を殺すことができるといい、加藤容疑者は、この知識を持って凶器を選んだとみられる。
「日常生活に必要なのか」と販売に疑問の声も出ている。

「一撃で殺せるナイフを選んだ時点で凶悪だ」

米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)に在籍したこともある軍事ジャーナリストで作家の柘植(つげ)久慶さん(65)はダガーナイフの特徴を指摘し、
「切りかかるサバイバルナイフや包丁と違って、刃は薄く細いため力がない人でも使うことができる」と危険性を説明した。
さらに「刃先に血が付着しにくく、何度使用しても殺傷能力が落ちない」という。

岐阜県内のナイフ販売店主は「収集家のためのもので、実際に使うことは想定していない。まねをして犯罪に使う人が出ると心配」と警戒する。

 ゲームでも武器として登場し、若者にも人気がある。96年12月には千葉県松戸市の中学でダガーナイフが使われ生徒が重傷を負う事件があった。
その後、18歳未満の販売規制が栃木県や岐阜県などに広がったが、18歳以上であれば、ほとんどの人が購入できる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。