トップページ > 刃物 > 2014年05月05日 > 1cz4Hri4

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
乙 ◆I54gjsTd9A
刃物板雑談スレ

書き込みレス一覧

刃物板雑談スレ
248 :◆I54gjsTd9A [sage]:2014/05/05(月) 18:53:35.64 ID:1cz4Hri4
銃器メーカーのナイフって言うと、昔のS&Wは外せまい。
私が持っているのは6060というフォルダーだけだが、
こりゃいい加減凝っている。ブレードは440C鍛造と言われるが
確かに砥ぎ味、切れも440Cにしては変わっている。
刃体の断面設計も面白いし、ネイルマークが無いのもお気に入りだ。
ライナーの内側にシリアルが入っている。一番驚いたのが
ファクトリー製フォルダーのくせにハンドル内側のロッキング・バーを
押し上げるスプリングが見えない事だ。おそらくロッキング・バー
自体をV字に加工した松葉スプリングなのだろうと思う。

ブラッキー・コリンズが何にも知らないS&Wを良い様に
言いくるめて作ってたんだと笑える。
非常に採算性は悪く、売り上げは良くなかったらしく、じきに生産中止
とはなった。売ってた当時、妙に高いナイフだったんだw

ガバのFFH等とは比較できない程度の代物で、銃器屋さんの
基礎体力は、それこそ全く格が違うんだと思った

ボウイーナイフが欲しいのだが、なかなかめぐり合わない。
刃物板雑談スレ
250 :◆I54gjsTd9A [sage]:2014/05/05(月) 21:30:06.29 ID:1cz4Hri4
あのボウイは非常に興味があるが、シースは駄目だと思う。
せっかくダブルヒルトなんだからスパイン側からストラップを
掛ける様にしたら良いと思う。

(おまけに画像で見る限りあの質感は駄目だと思う。
 ナイフなんてシースで寝てる時間の方が長いに決まっている。
 シースナイフの使い勝手はシースの役割が非常に大きいと思う。)

何故かって?しっかり砥いだナイフをスパッと抜いても
間違ってもストラップを切る事は無いし、砥ぎ上げたエッジに
ドットボタンが「チャリッ!!」と当って顔をしかめる事も無い
からに他ならない。あれは気分の悪い物である。

その点、冷鋼のトレマスのどっちからでも掛けられるストラップと
ほーたかとーのHESKのシースにはニヤリとした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。