トップページ > 刃物 > 2014年03月01日 > tcTAL1Mu

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
尖がる心【<剣鉈について語れ=】非服従の魂3

書き込みレス一覧

尖がる心【<剣鉈について語れ=】非服従の魂3
62 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/03/01(土) 21:00:13.90 ID:tcTAL1Mu
豊川にある三河国一ノ宮の砥鹿神社は出雲神の大己貴命が祭神であり
大己貴命の名は製鉄技術を持った部族の長が代々継いできた名だと言われいます。
古代に製鉄集団が高師小僧で製鉄を行っていた事は確かでしょう。

注目すべきは、ヤマトタケルが東征の準備を今は豊田市の北部である猿投で行い、三河の兵を集めて行っている事です
猿投山にある三河三ノ宮の猿投神社はここで蛇に咬まれて死んだと言われるタケルの兄の大碓命 (おおうすのみこと)を主祭神にしていますが
ここでは左鎌の絵馬が奉納されています。何故左鎌かというと、大碓命 が左利きだったのと、ここが金属に関係があったからだといわれています
サナゲはサナグ(鉄鐸)から来ているのではとの解釈もあり、三河地方が製鉄=武器の生産拠点であったと考えられます。

また猿投は古窯で有名で、瀬戸焼・美濃焼のルーツですが、
製鉄集団が砂鉄を選鉱する揺り板を土で焼いたのが元になっているのではないかとの意見もあります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。