トップページ > 刃物 > 2014年02月09日 > RRq2ZLm5

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000322000000201010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
サバイバルナイフ総合雑談スレ55

書き込みレス一覧

◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
535 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 11:21:14.04 ID:RRq2ZLm5
ウォールナットはどれもそんなに表情は変わらんよ。
手持ちの数本も多少の差はあるとはいえ、極論すればただの「木」。
しかし、数の少ないエボニーはとても魅力的な模様のハンドルが多いよ。
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
537 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 11:25:23.22 ID:RRq2ZLm5
ハンドルの模様以外にも、木部の程度にも差がある。
流通しているのは、角も取れて握りもこなれたハンドルがほとんどだが、
たまに、ラインの角もシャープでチェッカリングの山も潰れてなくて、
握るとジカジカするくらい痛くて素晴らしいコンディションのものも出てくる。
そんなのはコレクション向きで使うのを躊躇する。
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
539 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 11:37:11.22 ID:RRq2ZLm5
申し訳ない。手持ちはどれもウォールナット。

誰かエボニーのいい模様のものを持っている人がいたら揚げてくれないかな。
羨ましいし、私も見たい。
サバイバルナイフ総合雑談スレ55
809 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 12:14:14.98 ID:RRq2ZLm5
前にも書いたが、
工芸品などに使われる天然素材の荏油もいい。
木部に良く染み込むし、自然な艶と耐水性を与えてくれる。
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
541 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 12:38:16.18 ID:RRq2ZLm5
>>540
う〜ん、過去から今まで3本(今は2本)持ってて、どれも縦にも横にもガタはなかったよ。

いま古いガーバーはFFH・MFH・FS2等合わせて9本あるけど、
そのうち僅かなガタがあるのが2本。
この比率からいえば、昔のファクトリー製とはいえ高いのかもしれないが、
掲示板でかかれているほどガタがあるわけではないよ。

経験上、ブレードを閉じた状態で
最初からブレードが内側のライナーに触れそうなほど片寄ったものは、
使っていくうち(開閉も多いし、ときに落としたりもする)に
回転部分の摩耗が増えて自然とガタが出る場合が多いようだ。
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
545 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 13:07:12.42 ID:RRq2ZLm5
チョコレート? いや〜凝ってるね。お見事w
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
549 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 13:24:44.71 ID:RRq2ZLm5
>>548
ところで乙さん、前にどこかで、FFHは閉じる時にバネが利かず
自分で閉じる個体が少ない旨の書き込みしてなかったかな?
FFHはそれが最初からの仕様みたいだよ。

昔のFFHの広告に
  Safety closing - Locks Open!
  Blade will not spring or snap shut.
  Safety pause at 45°.
つまり訳すると
  安全に閉じ、開くとロック!
  刃は跳ねずにぱちんと閉じません
  安全のため45度で一時止まります
およそこんな訳でいいのかな?

だから”手でじわっと押し込んで仕舞う”のが作法のようだw
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
566 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 20:19:54.02 ID:RRq2ZLm5
ただ、一概に古いモノといっても、
パソコンや車などは骨董品として一部の好事家に使われるだけだが、
ナイフの「切る」という単純な本質は変わらず、
どんなに骨董品と呼べるものだろうが、
最新の鋼材で精度の高いものだろうが、
良く研がれた両者には、極端な性能の差がないから、
骨董品レベルのものでも、なんの問題なく現役で使えるってのが面白いところだよな。
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
568 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 20:58:18.64 ID:RRq2ZLm5
>>552 >>567
FFHの設計ミスというよりも、
あの2ミリにも満たない汎用性の無い薄い刃は、
動物の皮を剥ぎ肉を切るのに特化したブレードだし、
当初は、動物の脂や血にまみれた中での扱いに特に危険がないようにと
いきなり閉じないよう考えられたものじゃないかとも思うよ。

つまり他のガーバーのモデルと違って、
FFHだけは(異端的に)当初設計より真面目に安全を考えてたんじゃないのかな。
まあこれも個人的な思いだけどw
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆
571 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/02/09(日) 22:20:54.47 ID:RRq2ZLm5
このナイフがリリースされた当時の
アメリカ人における野外での使用環境からすれば
ハンティングに特化したともいえるほど薄刃だけれど、
今の日常の普段使いでこそ、この薄刃の使い勝手の良さを痛感する。
存在感は唯一無二だし、本当にいいナイフだと思う。

>>570
フォールディングハンターには間違いないんだろうが、
確かに見たことある。
詳しくはわからないが、営業見本とかで少数だけ作られた
いわばスピンオフな製品なんじゃなかろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。