トップページ > 刃物 > 2014年02月04日 > 9U44hofl

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
検証家
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】32ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】32ストローク目
358 :検証家[sage]:2014/02/04(火) 21:23:31.77 ID:9U44hofl
本日はBSの収録があった。そのインタビューアのS氏と刃物談義をするはめになり、なぜ刃物が切れるのか、研ぐとはどういう行為なのか等
Deepな話になった。氏は刃物に造詣があり自分で研ぐそうだが、「砥石の表面が汚れる状態になると切れる・・・・」などの経験値があり
その固定砥粒と遊離砥粒の研削メカニズムの違いや角度と耐久性のトレードオフや青竜刀まで話しが及んだ。(砥クソなる用語も教えた)

究極の切れ味でもある超音波カッターを体感してもらった。厚紙に直角に刃を入れるのと斜めに紙をこっち側とあっち側に分けるように
切り、刃の押し広げ作用の力が意外に大きいことを理解してもらった。

砥ぎでメカノケミカル作用が生じている可能性も示したが、これは本当か私も分からない。(手持ちの資料では天然砥では刃の組成が変化しているとある)

次の収録は「打ち刃物」屋のとのこと。なぜ折り重ねで組織が強くなるか、永切れになるかの話しにもなった。
鍛冶屋と研ぎ屋は分業の例が多く、刃に詳しいから砥ぎまで習得している訳ではないとか、俗説も多々残る業界でもあることなど話は尽きなかった。

いずれ刃と砥ぎを含めた科学的な番組をつくりませんか、と提案し快諾してもらった。砥ぎに関するチラ裏レポ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。