トップページ > きのこ > 2015年10月07日 > kF0OWah9

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しいたけお
きのこニュース総合スレ

書き込みレス一覧

きのこニュース総合スレ
604 :しいたけお[sage]:2015/10/07(水) 00:22:05.14 ID:kF0OWah9
f1 [05日 19:10]マツタケ豊作 早くも終盤を迎えるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20151005_13
朝は、もう肌寒いくらいの日が出てきました。 秋の味覚の代表格と言えばマツタケです。
---
今年は豊作といわれ、そろそろ最盛期を迎えるはずですが、場所によっては時期が早くなっているようです。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20151005_13.jpg
真庭市の山の尾根に広がる赤松林です。
例年ですと9月下旬に出始め、10月中旬から収穫の最盛期を迎えるのがマツタケです。
ところが、今年は様子が違うようです。
残暑が短く涼しくなるのが早かったため、マツタケの時期も例年より早くなったといいます。
時期は早いものの、台風や雨が多かったため収穫量は多く、過去10年で最も豊作だった2010年に近い量になっている
そうです。
真庭市の直売所では、朝並んだ3パックが午前中には売り切れました。
年によっては、もう一度収穫の時期が来ることもあるというマツタケです。
久しぶりの豊作となり、手が届きやすくなった分長く楽しみたいものです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。