トップページ > きのこ > 2011年06月17日 > UYTOZLQf

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しいたけお
【このキノコ何?】 キノコ鑑定スレ 【同定】

書き込みレス一覧

【このキノコ何?】 キノコ鑑定スレ 【同定】
920 :しいたけお[sage]:2011/06/17(金) 23:49:59.75 ID:UYTOZLQf
まあヒトヨタケとかナヨタケ辺りの仲間だよな。
あときのこは植物ではないので除草という表現は適切ではないかな。

知っての通り、きのこの本体は土の中に広がる菌糸体だ。
地上に出てる傘と柄の部分は、植物でいう花のようなものだと思っていい。
発生規模から察するに、ほぼ間違いなく植木鉢内の土壌全体に菌がいきわたってる。
速やかに完全に除去するには、土壌入換え以外の方法は無い。
梅雨が明けて本格的な夏になったなら、
風通しの良い日の当る場所に置いておけば生えてこなくなるだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。