トップページ > きのこ > 2010年12月13日 > U7AsZ0Qh

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しいたけお
カ ペ リ ー ト

書き込みレス一覧

カ ペ リ ー ト
46 :しいたけお[sage]:2010/12/13(月) 05:58:37 ID:U7AsZ0Qh
http://www.sanspo.com/geino/news/101213/gnj1012130505009-n1.htm
人気アイドル軍団、AKB48の前田敦子(19)が来年6月公開予定の映画
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(田中誠監督)で映画初主演することが12日、分かった。
今年の書籍年間ベストセラー総合第1位に輝いた同名ビジネス書の初映画化。
かねて女子マネジャーに憧れていた前田は「チームプレーでステキな作品を仕上げたいと思います!」と目を輝かせている。

2010年に最も売れた本と、最もブレークしたアイドルが最強タッグを組む。
「もしドラ」(原作・岩崎夏海氏)は、弱小野球部の女子マネジャーが、
マネジメントの父と称される経営学者、ピーター・ドラッカーの書籍「マネジメント」を参考に甲子園出場を目指す青春物語。
09年12月に発売され、累計発行部数181万部を突破した人気作で、映画化の権利をめぐっては30社以上の争奪戦が繰り広げられた。

この注目作の主人公・川島みなみを務めるのが前田。
原作のモデルとなったのは同じAKB48の峯岸みなみ(18)だったが、
日本テレビ系ドラマ「Q10」などで女優としても活躍し、認知度、経験値が高いことから前田が抜てきされた。

「マネジャーをやってみたいと思っていたので、うれしかった」と喜ぶ前田は
「役を通して周りの方たちをサポートする側にもなれるように頑張ります」と気合十分。
妹分である峯岸は、後輩役で出演する。

>>2以降に続く
カ ペ リ ー ト
47 :しいたけお[sage]:2010/12/13(月) 06:00:17 ID:U7AsZ0Qh
同作の総合プロデューサーを務めるのが、AKB48など様々な大ヒット作を生み出してきた作詞家、秋元康氏(54)だ。
岩崎氏が16年間、秋元氏のもとで放送作家やアシスタントとして働いていたこともあり、邦画ナンバーワンを目指すために白羽の矢が立った。

岩崎氏の「知的で思いこみが激しく、頑固」である性格を知っていた秋元氏は「製作側から依頼されたときは『無理です』と断った」という。
それでも、「見ただけで“勝ち”と思った」というタイトルや、ビジネス書に青春野球小説を織り交ぜた原作のおもしろさに惹かれ、引き受けることに。
作品には企画や宣伝などに携わっていく。 

原作同様、映画もサラリーマン世代をはじめ、ストーリーや表紙のイラストに惹かれて手に取るティーン世代まで
幅広い層に支持されることが大ヒットの条件と考えている秋元氏は「原作の世界観を壊さないように作りたい」とヤル気満々。
前田については「繊細で透明感があり、主人公にピッタリ。歌って踊るAKBの前田ではなく、(女優として)この作品に入っていける」と太鼓判を押している。

★共演に瀬戸康史ら
共演はほかに瀬戸康史(22)、池松壮亮(20)、川口春奈(15)、大泉洋(37)ら。
また、「もしドラ」は今月22日発売号から雑誌「スーパージャンプ」(集英社)で漫画化、来年3月からNHK総合でテレビアニメ化が決定している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。