トップページ > きのこ > 2010年10月14日 > 0gn6/FgW

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しいたけお
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか2
【このキノコ何?】 キノコ鑑定スレ 【同定】

書き込みレス一覧

さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか2
901 :しいたけお[sage]:2010/10/14(木) 18:35:37 ID:0gn6/FgW
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1287047922769.jpg
上列左
発色が悪いですが実際は赤紫、自分で調べてどうやらウツロベニハナイグチかと思ってます
柄が中空なのでカラマツベニハナイグチではないなと
そこそこ量は取れたんだけど食べられるのかな、食というサイトと不食というサイトがあるので

上列中
勝手にドラヤキイグチとか呼んでましたが、どうやらアミハナイグチという名前のようで

上列右
カラカサタケ?初見+初取りだったものの虫食いが酷くて食べられそうに無い、無念
独特の匂いというか、イカそうめんの匂いがするんだけど合ってるのかな
サイトによっては無味無臭とあるけど。あと取ってから帰るまでにえらい速さでしんなりして萎むのが早かった

下段は全て同一箇所の撮影で、10日くらい前に別の山にて
最初カラカサタケかと思ったが柄に段だら模様が無いので写真だけ取った物です
後々調べたらマントカラカサタケという段だら模様がない近縁種があるようで
もしかしてこれがそうだったのかと、もしそうなら群生してたので来年取りたいと思うのですが
【このキノコ何?】 キノコ鑑定スレ 【同定】
545 :しいたけお[sage]:2010/10/14(木) 19:38:30 ID:0gn6/FgW
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287047922769.jpg
すいません、取ったキノコスレの方に貼ってました
上列左です
光源のせいかちょっと八色悪いですが、取りたての頃はさつまいも色でした

柄が中空+傘の色の濃さからウツロベニハナイグチかと予想してます
食毒がサイトによって分かれてるのでどうかなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。