トップページ > 懐かし洋画 > 2020年04月09日 > wudtw+R2

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無名画座@リバイバル上映中
【スナッフ】 残酷モンド映画 【デスファイル】

書き込みレス一覧

【スナッフ】 残酷モンド映画 【デスファイル】
32 :無名画座@リバイバル上映中[sage]:2020/04/09(木) 17:36:41.27 ID:wudtw+R2
フェイク・ドキュメンタリーの先駆け映画「食人族」がゲーム化! 公開40周年記念
https://www.gamespark.jp/article/2020/04/09/98215.html
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」、「パラノーマル・アクティビティ」、「クローバー
フィールド/HAKAISHA」のようなフェイク・ドキュメンタリーの先駆けであり、日本国内でも
話題となった80年代カルト映画「食人族(Cannibal Holocaust)」のゲーム化が発表されました。

Fantastico StudioがUnityで開発する『Ruggero Deodato, Cannibal』はインタラクティブな
ホラーグラフィックアドベンチャーとなっており、ルッジェロ・デオダート監督が自ら
ディレクションと脚本を担当。プレイヤーは様々なキャラクターを操作して、彼らがボルネオの
未開のジャングルへと赴いた背景を明らかにするとともに、ゲーム中に得た確信を根底から
揺るがす物語の真相にたどり着くとのことです。

ルッジェロ・デオダート監督にとって新たな挑戦となる『Ruggero Deodato, Cannibal』は、
PC/PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ/モバイルを対象に、2020年11月リリース予定。
果たしてどのような作品となるのでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。