トップページ > 懐かし洋画 > 2018年12月16日 > JQZzXiAJ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無名画座@リバイバル上映中
アルフレッド・ヒッチコック総合II

書き込みレス一覧

アルフレッド・ヒッチコック総合II
691 :無名画座@リバイバル上映中[]:2018/12/16(日) 10:03:12.50 ID:JQZzXiAJ
このスレをざっと読んで、「めまい」に関するレスが非常に多い、
評価が十人十色と言うか、作品自体が多様な解釈が可能な作品だと
いうことだと思う。
主人公の心の動きを追ういう視点で言うと、ヒッチの作品にはこの種の
作品はけっこう多いのでは?

「私は告白する」も一般には評価が高くないが、主役の神父の心の変化
と警察関係者の事件の観方の変化、状況が変わって行くなかで主役たちの
過去が徐々に明らかになって行く、その変化の描き方が面白かった。
 同様な裁判劇の「パラダイン夫人の恋」より、展開が速く意表を突く
点が面白かった。

モンゴメリー・クリフトの演ずる神父の無表情の演技に感心した。
やはりこの人は良い役者だった。表情を変えずに、激昂しないで
しかも心のうちは怒りや失望、不安が襲っているに違いない、それを
観客の共感を感じさせる演技は見事だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。