トップページ > 懐かし洋画 > 2013年11月12日 > jE0haFSj

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無名画座@リバイバル上映中
続 猿の惑星
タクシードライバー14

書き込みレス一覧

続 猿の惑星
604 :無名画座@リバイバル上映中[sage]:2013/11/12(火) 19:56:07.32 ID:jE0haFSj
>>603
>そして詳細など語らず、断言だけしていくんだよなぁ

都市伝説は都市伝説のままにして置いた方が良いのかもしれないけど。
こんな事を言っては身も蓋も無いのかもしれないけど。

真相を知りたい人に
爆破シーンは20th Century FOX Television Network 制作の
TVドラマ版に在っただよ。
当時70年代に観ていた子供達は吹き替え映画放映と
FOX TVドラマと日本の便乗版TVドラマ「猿の軍団」が混ぜこぜになってしまった
というのが真相。

例えば皆のお父さんが45歳以上なら緑色のカエルの人形(コルゲンという製薬会社のキャラクター)の
画像をPCで見せてあげて「おとうさん、このカエルの名前は何?」と聞くと
9割以上の確立で「ケロヨン(木馬座のメインキャラ)」と答える

養老孟司名誉教授や、苫米地英人教授の言うように「脳はチョー手抜きで作られた臓器」なのだ。
タクシードライバー14
97 :無名画座@リバイバル上映中[sage]:2013/11/12(火) 22:06:20.14 ID:jE0haFSj
>>91
>マグナムって片手では撃てないよな

マグナム44は知らないが45だと
持てない位発熱するぞ
しかも観光客向けの火薬少なめ設定でもだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。