トップページ > 懐かし洋画 > 2013年08月26日 > 37PLRw0S

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無名画座@リバイバル上映中
【James】☆エデンの東☆【Dean】

書き込みレス一覧

【James】☆エデンの東☆【Dean】
460 :無名画座@リバイバル上映中[]:2013/08/26(月) 17:34:41.45 ID:37PLRw0S
ミア・ファローはお嬢様育ちの品の良さはある。

エデンの東、映画は子供の時に見てうろ覚えで
この前テレビで見たら、途中までは見ていてひきつけられたのに
ラストが納得行かない。
兄のメンタルも弱いとはいえ兄を破滅させておいて、
なのに最後は、パパから許してもらったお♪って感じで
すぐに兄の彼女とキス…こいつ本当に反省してんの?

原作だと、父親から言葉を貰うちょっと前の場面で、
調子こいて楽しそうにしているキャルとアブラをリーが叱っていた記憶がある。
【James】☆エデンの東☆【Dean】
461 :無名画座@リバイバル上映中[]:2013/08/26(月) 17:40:30.65 ID:37PLRw0S
原作は、厨房の頃に読んだ時はキャルに共感して作品に嵌った。
高校生になって読み直したら、
なんか途中からアロンの扱いが酷くなってきたのがいけ好かなかった。
「太陽がいっぱい」も最初見た時は、アラン・ドロンを苛めるぼんぼんが
酷いなと思ったけど、後で見た時はむしろ下層階級の屈折や見栄や
なりかわり願望のあるアラン・ドロンを蔑むぼんぼんに共感した。
同性愛云々の説はともかく。

原作は、父親やリーの方に魅力があるし、ケイトも酷い女だけど
読んでいて面白いことは面白い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。