トップページ > 懐かし洋画 > 2013年05月07日 > SJCiyoVE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無名画座@リバイバル上映中
【50周年】マカロニウェスタン総合スレ4

書き込みレス一覧

【50周年】マカロニウェスタン総合スレ4
290 :無名画座@リバイバル上映中[]:2013/05/07(火) 00:54:45.22 ID:SJCiyoVE
>>286
その韓国製DVDは、自分もホームセンターの店頭に並んでいるのを見たな。
『トリニティ』のシリーズ、定番では『ガンマン無頼』『夕陽のギャングたち』
あとは『続・復讐のガンマン』『ダーティセブン』『ジャンゴ・灼熱の戦場』
『西部決闘史』『ミスター・ノーボディ』など。\980均一だったかな。一応
イタリア語オリジナル版もあるようだ。自分は\500均一の『拳銃のバラード』を買った。
こっちのシリーズは『さすらいの一匹狼』『さいはての用心棒』『ハチェット無頼』も
以前に買った。全てイタリア語版だね。『さすらいの一匹狼』は画面がフリーズ?して
取り寄せ交換したのが笑えたけどね。ブックオフにも偶にマカロニDVDボックス中古品が
入ってくる。『リンゴ・キッド』『ジョニー・ハムレット』『皆殺しの用心棒』
『荒野の棺桶』『十字架の長い列』『皆殺しのジャンゴ』を、まとめて\2500でゲット
出来た。『殺して祈れ』の単品\1500が残ってるので、買うかどうか悩んでるww
【50周年】マカロニウェスタン総合スレ4
291 :無名画座@リバイバル上映中[]:2013/05/07(火) 01:06:16.53 ID:SJCiyoVE
>>290
その\500均一シリーズは台湾製。当然、特典映像などは無いが、本編を
観られるなら安上がりで良いと思う。ブックオフの中古DVDだが、以前に
迷った『赤い砂の決闘』は買われてしまったww。ホームセンター韓国製
DVDは『豹・ジャガー』『ガンマン大連合』もあったと思う。A・ステファン
のシリーズが無いのが不思議な位。ロバート・ウッズのぺコスシリーズも
欲しいところだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。