トップページ > 懐かし洋画 > 2010年10月22日 > Amp6vm49

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無名画座@リバイバル上映中
2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0015―

書き込みレス一覧

2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0015―
277 :無名画座@リバイバル上映中[sage]:2010/10/22(金) 22:12:30 ID:Amp6vm49
映画館で観てきた。サウンドはリミックスでキンキンだけどフィルムは傷あり退色ありで
まあ、それはそれで趣がある。NHKBSの切れるような画質と比べると書き割りっぽい地球
などはむしろ良い感じに見えた。昔観た記憶の画面はやっぱりこっちが近いなと。
デジタルリミックスのサウンドは猿人たちが肉を食っている場面ではハエらしき虫の羽音が
耳についたし、冷凍睡眠の三人が殺されるシーンの警報音は鼓膜に直接響く感じで自分の
心臓の鼓動に同期するような音。IBMのロゴはシャトルの操縦席だけじゃなくディスカバリー
の食事テーブルのモニターにもついてるとか、ロシア人の鞄がアエロフロートだとか、観る
たびに発見がある。衛星に鉄十字やラウンデル、紅い星がついてるのも昔は言われなきゃ
気がつかなかったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。