トップページ > 機械・工学 > 2022年04月15日 > JYYPE9At

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
溶接全般スレッド20本目

書き込みレス一覧

溶接全般スレッド20本目
455 :名無しさん@3周年[sage]:2022/04/15(金) 00:11:50.09 ID:JYYPE9At
遮光面使っても目が焼けるのは隙間から面の中にアーク光が入り込んでるから
UVカットの透明メガネを併用すれば目玉焼きにならないぞ
ホームセンターで1000円代のメガネでも問題ない
溶接全般スレッド20本目
456 :名無しさん@3周年[sage]:2022/04/15(金) 00:20:34.38 ID:JYYPE9At
建築現場だと雨天で雨に濡れながらとか雪で凍えながらの溶接もあるっちゃある
けど溶接箇所で水が流れてたり水溜まりの中だったりすると普通のアーク溶接でくっつかなくなってできない
建築現場だと自分で出してる火を浴びながらとか反対の手で溶接することもある
最悪なのは狭くてメットが通らないような隙間に頭を突っ込みながら仕事するとき
だいたい足場の手摺とか不安定な場所だから片手で身体を保持しなきゃいけないから、面も使えない状態
そんな時に役に立つのがメガネ型の遮光
顔は焼けるけど目玉は守れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。