トップページ > 機械・工学 > 2017年09月11日 > DHIbwuSB

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【技能士】技能検定2017-001 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【技能士】技能検定2017-001 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん@3周年[sage]:2017/09/11(月) 00:56:51.40 ID:DHIbwuSB
>>3
25年くらい前の話だからなぁ
ちなみに審査員の1人が担任教師だった

>>4
それは知らんが受けられたぞ
【技能士】技能検定2017-001 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@3周年[sage]:2017/09/11(月) 20:07:08.81 ID:DHIbwuSB
>>6
俺の時とは課題の内容がちがうからなんとも言えんけど、とりあえず講習を受けるのは必須だと思う。
ハンダ付けそのものはセオリーどおりにやればいいけど、それは実技の一部分でしかない。

俺の時はデジタル温度計の製作(作業時間は確か5時間)で、面倒だったのは束線を作ることだった。
合板に数十本の釘を打つところから始めて、束線作りだけで2時間くらいはかかったかな。
講習会とは別に材料のキットを購入して、GWつぶして練習したっけ。
覚えてないけど費用もけっこうかかったよ。
勤めてる会社で出してくれるならいいけど。

「真剣に練習すればたぶん合格するけど、舐めてかかると必ず落ちる」って言われたな。
講習会受けて合格したのは、俺の周りでは7割くらいだったと思う。
【技能士】技能検定2017-001 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん@3周年[sage]:2017/09/11(月) 21:40:56.16 ID:DHIbwuSB
>>8
練習にはなると思う。

おれはハンダ付けの練習に、ユニバーサル基板にスズめっき線を通したものを使った。
これだとコストをあまりかけずにイヤってほど数をこなせるw

線を取り去ればまた使えるからムダにはならない。
ただ、あまり安いものは過熱するとパターンが剥がれるんで、スルーホール付きの両面基板がいいかも新米。

ところでこれ、資格取得を目的として取るのいいけど、ハンダ付けの上達以外あまり役に立つとは思えないんだよね。
資格手当てが出るとか、これがないと仕事ができないってことなら取る意味はあるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。