トップページ > 携帯機種 > 2012年04月18日 > lo0kigv9O

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-09C Part20

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-09C Part20
25 :白ロムさん[sage]:2012/04/18(水) 19:57:02.02 ID:lo0kigv9O
画面OFFから15秒で暗証ロックかかるように設定してるんだけど、たまにロック解除してないのに認証画面が消えて待受画面が丸見えになる現象が起こってさ
そこから何かしようとすると認証画面になるんだけど、待受画面見えたらダメだろってw
iコンシェル?のテロップまでスクロールしてるし、なんの為のセキュリティーなんだよw
スライド開いた時に待受画面見えたりとか再現性低い現象なんだけど、認証画面でクリアキーを押すと確実に待受画面が見えるのな
これが仕様なんです、とか言わないで、ガッチリガードするようになっててくれないと嫌だな
docomo PRIME F-09C Part20
26 :白ロムさん[sage]:2012/04/18(水) 20:06:10.07 ID:lo0kigv9O
>>25のつづき
終話キーでも認証画面が消える!
クリアキーと終話キーは、物理キーとソフトウェアキーの両方で同じ現象が起きるね

ふー…
docomo PRIME F-09C Part20
28 :白ロムさん[sage]:2012/04/18(水) 20:29:25.90 ID:lo0kigv9O
本体側の画像を本体側にコピー出来ないの?
仕方無いからメールに画像添付して自分宛に送って画像保存したら、全く同名のファイル名で保存されたんだけど…
内部データ的に大丈夫なのか?
…タイトルの方までは確認してなかったけど
あと例えば、マイピクチャのiモードフォルダの中にはフォルダは作れないの?

それと、microSDに画像をコピーしようとすると、カメラフォルダ 100とかってとこに入れようとするんだw
microSDのデータBOXの構造も本体側のデータBOXの構造と一緒にしてたらいけないの?
データ管理がすごくめんどくさいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。