トップページ > 携帯機種 > 2012年03月20日 > j/A6HIh50

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo STYLE SH-11C 4台目
スマホに変える気が全くない人集まれ Part5

書き込みレス一覧

docomo STYLE SH-11C 4台目
832 :白ロムさん[sage]:2012/03/20(火) 11:19:14.32 ID:j/A6HIh50
SH-11Cを持って無いのがバレバレなんだから、
スレ潰しをやめて下さい。

(>_<)

スマホに変える気が全くない人集まれ Part5
282 :白ロムさん[sage]:2012/03/20(火) 13:26:55.00 ID:j/A6HIh50
使いこなせない?使い道がない?残念な家電ランキングベスト5

INLIFE は2012年3月19日、同社の Web サイト「インライフ」で実施したアンケート
「あなたが使いこなせない、使い道がない家電は?」の調査結果を公表した。

同調査は、20歳から50歳までの男女を対象にして実施され、

残念な家電の上位5位は以下の通りとなった。

1位 スマートフォン 28.3%
2位 ミキサー、フードプロセッサー 19.6%
3位 PC 15.3%
4位 デジカメ 10.4%
5位 食器洗浄機 7.1%

1位となったスマートフォンに対しては、「息子のより新しいはずなのに、
息子の方が色々おもしろいのが入ってる。なんで?」といった声が寄せられたという。

新製品というだけで色々できた従来の製品とは異なり、

アプリを追加して自分好みにカスタマイズするという、

スマートフォン独自の新しいスタイルに対応しきれていない人が多いようだ。

また、「電池の減りが早いから電話とメールしかしない」という声もあったとのこと。


http://news.livedoor.com/article/detail/6384862/
スマホに変える気が全くない人集まれ Part5
283 :白ロムさん[sage]:2012/03/20(火) 13:36:17.72 ID:j/A6HIh50
スマートフォンに移行した人が、従来型ケータイに戻る例もあるという。
その理由はパケット代で、ライトユーザでも何でも
定額リミットまで支払わされる事でランニングコストの高さが問題になる訳だ。

通話が多くメールもたまに使う、乗り換え案内などもたまに使う、
インターネット接続はノートPCを使うという技術系ビジネスマン層はスマートフォンを持つ理由を見失いやすい。


機能が増えると不具合が増え、そして動作が遅くなり、バッテリが保たなくなる。

スマートフォンに変えれば又その頃と同じように、多くの不満が出てきて
半年ごとに買い換えるハメになる。

http://www.fnf.jp/blog/2012/03/fnfblog5978.html#extended



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。