トップページ > 携帯機種 > 2011年12月18日 > eBBnJBZSO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000110001000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
478
493
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
478 :白ロムさん[sage]:2011/12/18(日) 00:24:41.92 ID:eBBnJBZSO
簡易留守メモにメッセージ受信してから、右下にカセットテープのマークが出っぱなしになったんだけど、
多分メッセージを消去すればマークも消えるんじゃないかと思うのだが、
方法が解らない。
誰かやり方知りませんか?
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
483 :478[sage]:2011/12/18(日) 00:50:55.65 ID:eBBnJBZSO
>>480
そうか、長押しでしたか。助かりました。
ありがとうございます。
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
493 :白ロムさん[sage]:2011/12/18(日) 07:13:03.05 ID:eBBnJBZSO
自分は既にNEX-fi使ってるんだが、
それよりお得なのか?
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
502 :白ロムさん[sage]:2011/12/18(日) 08:59:30.73 ID:eBBnJBZSO
オレは既にNEX-fi使ってるっつってんだろw
既に発売中だ。
今度出るNEX-fi/Sってのが料金が安いのは解った。
けど回線速度は使う携帯端末次第なわけで、NEX-fiより速いというのは信じられん。
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
518 :493[sage]:2011/12/18(日) 12:40:12.40 ID:eBBnJBZSO
固定されてないから簡単にはずれるよ。電話がかかってきたらすぐ抜けばいい。
というかwi-fiとして使ってても抜けることがあるくらい緩い。

あとパケ代はダブル定額ライトで9900円な。それとau-one netが月500円。以上NEX-fiの場合。

NEX-fi/Sのパケ代はどうなるのだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。