トップページ > 携帯機種 > 2011年12月07日 > v29ZNRAg0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-01C part23

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-01C part23
719 :白ロムさん[sage]:2011/12/07(水) 10:09:12.68 ID:v29ZNRAg0
それら以前にカメラ起動時や使用中のワークメモリ不足が困る
wifiやBT、万歩計とかの標準搭載の機能を手動でいちいち止める必要があるなんて面倒くさい

docomo PRIME F-01C part23
723 :白ロムさん[sage]:2011/12/07(水) 13:10:24.87 ID:v29ZNRAg0
>>721
スマフォはそうかもしれないけど
携帯に関してはそうは思わないなー

>>722
リフレッシュは自動設定で毎日やっています。

この機種に関して今更な事を書いたんだけど
09Cはそこらへん改善されてるんだろうか
01Cは今後も対策されないだろうし諦めるしかないでしょうね。


docomo PRIME F-01C part23
725 :白ロムさん[sage]:2011/12/07(水) 14:04:07.51 ID:v29ZNRAg0
>>724
最初はマメに機能のオンオフしていたんだけど
結構フル活用してるので入れっぱになってしまいました。
オフにしてるのは温湿度とロケマナと他一部だけ。
なんだかんだで気に入ってるんですけどね。

Nの方がマルチの自由度高いんですねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。