トップページ > 携帯機種 > 2011年12月07日 > IV1MWlK90

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
482
やっぱりガラケーでしょ Part3

書き込みレス一覧

やっぱりガラケーでしょ Part3
482 :白ロムさん[sage]:2011/12/07(水) 00:11:05.09 ID:IV1MWlK90
>>477
それって友達が2.3人しかいなくて通話もメールもほとんどしないってだけなんじゃw?

とりあえず自分の携帯の中に入ってる情報どっかの掲示板にさらしてみたら?
普通は困ると思う。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201109221700.html
これは一例↑だが、ライフログの収集ってのはものすごくやばい。
携帯は個人情報の塊だから自分で意識してない自分の趣向とかまで
まるはだかにされる。
昔と違ってどこに住んでるとか名前とか、その程度じゃすまなくて
どういう行動をしてどういう趣味を持っていてどういう性格なのかまで
ライフログからすべて把握されてしまう。

例えば ネットのお気に入りやamazonの買ったものリストだけでもけっこう
その人の癖みたいなものがわかってしまう。
極端な話 携帯の電子マネーで何を買ったかとか何時にどこに移動したとか
そういった情報まですべて丸裸にされてしまう。

やっぱりガラケーでしょ Part3
484 :482[sage]:2011/12/07(水) 00:36:30.97 ID:IV1MWlK90
>>483

>>444の話の流れで
ライフログ(の定義にもよるが。行動記録や個人情報みたいなもの)
を収集してたってんで問題になってたんじゃないか。
482はわかりやすくするために極端な例をあげてる。

当然、悪意がある相手なら可能な限り、収集されてしまう。
技術的に可能でセキュリティに穴があれば。

ちゃんと本人が了承していて匿名化されているなら
有効な使い道も多いけど。
俺も技術者じゃないので>>444の細かい部分までは知らん。




やっぱりガラケーでしょ Part3
489 :白ロムさん[]:2011/12/07(水) 08:00:03.37 ID:IV1MWlK90
しかしこんなんで勝手通信されて料金支払わされてたのならひどいな
キャリアはデーター収入と個人情報収集で二度おいしいがw
ttp://japanese.engadget.com/2011/12/05/carrier-iq/

アメリカのandroidスマフォはかなりの割合のようだが
日本はどうだったんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。