トップページ > 携帯機種 > 2011年12月02日 > MaoFhVpv0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
673 :白ロムさん[sage]:2011/12/02(金) 15:40:00.40 ID:MaoFhVpv0
>>671
毎月割入れると-3万円ぐらい
停波対象機種だとさらに-2万円ぐらいで実質750円ぐらい
欲しけりゃ今すぐ在庫あるか聞きに行っとけ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
680 :白ロムさん[sage]:2011/12/02(金) 17:04:49.03 ID:MaoFhVpv0
>>678
その店のTYPE-Xの場合毎月割りを入れると毎月の基本料金や通話料に加えて本体割賦金900円ぐらい

24ヶ月で合計21,750円になる=実質負担金
ていうかショップ行けば解説してくれるしショップごとの奇妙な縛りのローカルルールが存在する場合もあるので確認しておいたほうがいい
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part40
689 :白ロムさん[sage]:2011/12/02(金) 18:51:51.94 ID:MaoFhVpv0
そういや充電開始と完了の音って共通なの?
以前使っていたパナソニック製の携帯と同じ音なんだけど中身はカシオ製だったから同じ音なだけなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。