トップページ > 携帯機種 > 2011年11月25日 > Tdu7+Kq80

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME 【EXILIMケータイ】CA-01C Part5
docomo STYLE F-04D

書き込みレス一覧

docomo PRIME 【EXILIMケータイ】CA-01C Part5
49 :白ロムさん[sage]:2011/11/25(金) 07:59:59.68 ID:Tdu7+Kq80
ここは日本だから仕方ないけど、いかにも日本的なレスばかりだな。
悪いのは製品であって、こんな親だからあんな子とか、機種変しなきゃいいというのは論点がずれており、
クレームがあっても言い方が悪いという、いわばクレームしているほうを悪く言っている。

言わんとすることはわかるが、俺が思うに、ショップやメーカーの対応がその場限りだったんだと思う。
ネットもない時代なら、本当にクレーマー扱いで放置でしょ。
言い方はどうあれ、俺も不具合が起きれば何度でも足を運ぶ。

ここにいる人達は少々は我慢ということかな?壁紙も変えればよいというのは、解決になってないしw
docomo STYLE F-04D
633 :白ロムさん[sage]:2011/11/25(金) 08:05:44.72 ID:Tdu7+Kq80

よく言うよw
オールインだの、防水だの、って使いもしない機能てんこ盛りを求めるんだよ、みんな。
デザインも優れたらくらくホン7で十分じゃね?
docomo PRIME 【EXILIMケータイ】CA-01C Part5
51 :白ロムさん[sage]:2011/11/25(金) 09:48:31.64 ID:Tdu7+Kq80
解決してくれれば御の字なんだろうけど、恐らく梨のつぶてと言うのか、のらりくらりの対応をしていることが目に見えているのでしょう。
同じことで何度も足を運べば、腹も立ってくるでしょう。平気で人を待たせる、何度も来させるのは大手企業の悪い癖かと。

申し訳ないの一言があるのかないのかわからないけど、何度も不具合が発生しているのにクレーマー扱いされたら、普通なら切れるのも理解できないでもない。

ただ、ここは訴訟王国のアメリカや、カメラの前で大泣きしてわめくような韓国とは違う、ここは日本だ!と言われれば話にならんが・・・。

解決に導かない=術がない→つまり半分どうしようもならない、構造上瑕疵あり商品ということだろうか??
docomo PRIME 【EXILIMケータイ】CA-01C Part5
54 :白ロムさん[sage]:2011/11/25(金) 11:35:13.62 ID:Tdu7+Kq80
上の方にも意見がありましたが、言い方ややり方に敵意がこもっていれば・・・というのはわかります。おっしゃるとおりです。
でもどうも引っかかるのは、ユーザー側の対応の仕方や是非じゃなく、
なぜ、ユーザーがブログに騒ぎ立てるほど敵意を剥き出しにするまで発展したか、です。
やはり、ショップやメーカーの対応がいい加減というか、そのうち諦めるだろ的な変な期待を持っているというか、
ちょっとメーカーやショップ側の対応も解さないところですね。
問題なのは、個体差があるとはいえ、商品である端末側なのでね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。