トップページ > 携帯機種 > 2011年11月23日 > sepqvDWLO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000111000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo STYLE SH-06B Part3
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part12
docomo SMART N-05C part8
docomo PRIME CA-01C Part5

書き込みレス一覧

docomo STYLE SH-06B Part3
28 :白ロムさん[sage]:2011/11/23(水) 10:08:47.77 ID:sepqvDWLO
SH706iの後期モデルなら、やはり同じスライドとして発売して欲しかったかな
SHARPさん!次回同じコンセプトのガラケーあるなら、是非スライドでお願いします

au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part12
372 :白ロムさん[sage]:2011/11/23(水) 16:33:51.45 ID:sepqvDWLO
>>371
au(クイック) DOCOMO(マルチ)とだいたいの機種についている
別にT004だけの特殊なものじゃない。
docomo SMART N-05C part8
66 :白ロムさん[sage]:2011/11/23(水) 17:53:38.34 ID:sepqvDWLO
最近のガラケーのキーって何でわざわざこんな押しにくい形状(変な突起を付ける)にするのだろうか?
普通にフラットの方が断然スイスイ入力出来るし指も疲れないと思うのだが…
機能面や使い勝手にあまり不満はないが、これだけは何だかね〜って感じ
おかげでタッチ操作の比率が多くなったわw
docomo PRIME CA-01C Part5
15 :白ロムさん[sage]:2011/11/23(水) 18:34:51.70 ID:sepqvDWLO
中身がNだから、いろんな意味で仕方ない…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。