トップページ > 携帯機種 > 2011年11月12日 > PffSEsOU0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/805 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000050005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
スマホに変える気が全くない人集まれ Part2

書き込みレス一覧

スマホに変える気が全くない人集まれ Part2
978 :白ロムさん[sage]:2011/11/12(土) 20:00:48.08 ID:PffSEsOU0
スマホはパソコンの代わりになるぞ。
スマホがあればパソコンはいらない。
俺パソコン買ったことないけど、スマホで充分いろんな事ができる。
わざわざパソコンを買う意味が分からない。
むしろGPSとかついてる分スマホの方が便利。
ガラケーはさすがにパソコンの代わりにはならないと思うけど、スマホならいろんな事ができる。
動画も見れるし、ゲームもできる。
たまにパソコンでしか見れないホームページがあるけど、そのくらい。

スマホに変える気が全くない人集まれ Part2
981 :白ロムさん[sage]:2011/11/12(土) 20:11:25.71 ID:PffSEsOU0
スマホがあればパソコンはいらないでしょう?
別にパソコンがなくてもインターネットはできるし。
携帯電話は生活する上で必須だと思うけど、パソコンは必要ないでしょう。
インターネットは必要なインフラとなると思うけど、わざわざパソコンを買うほどではないと思う。
スマホでインターネットができるのに、高い金を出してわざわざパソコンを買う意味が分からない。
スマホに変える気が全くない人集まれ Part2
984 :白ロムさん[sage]:2011/11/12(土) 20:22:45.09 ID:PffSEsOU0
ガラケーは電話の最終進化版だと思う。
スマホは電話というよりむしろパソコンを小型化して電話機能を付けたパソコンの進化版だと思う。
ゆくゆくはパソコンはビジネス用途のみになって、家庭用にはなくなると思う。
事実、俺の家にはパソコンはないけど、スマホでパソコンの代用として使ってる。
わざわざパソコンを買うメリットが見あたらない。
スマホに変える気が全くない人集まれ Part2
988 :白ロムさん[sage]:2011/11/12(土) 20:32:15.83 ID:PffSEsOU0
>>983
別にyoutubeなんかは投稿できるよ。
ニコニコはやったことないからわかんない。
動画編集はパソコンでやった方がはかどると思うけど、そのうちスマホでもできるようになるでしょ。
ゲーム作成とかはスマホではできないけど、そんなの一般的じゃないでしょ。
もちろん完全にパソコンがなくなるとは思わないけど、普通の人が使う程度じゃパソコンは不要でしょって意味。

スマホに変える気が全くない人集まれ Part2
999 :白ロムさん[sage]:2011/11/12(土) 20:51:53.52 ID:PffSEsOU0
だから、パソコンでしかできないことがあるのは認めよ。
だからそれをやるためにパソコンを買うというのはわかる。
だけど、一般的な使用程度だとパソコンは必要ないって言ってるの。
一般の人は動画は作るもんじゃなくて、見るものでしょ。
画面が狭いというのには同意するけど、これ以上大きければ持ち運びに不便だよね。
一部の特殊な用途だけを取り上げてもらっても困る。
別にパソコン買う金くらいはあるけど、パソコンを買う意味が見あたらないってだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。