トップページ > 携帯機種 > 2011年11月11日 > YJlWA1il0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000010200010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part39
au 簡単ケータイ総合スレ

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part39
88 :白ロムさん[sage]:2011/11/11(金) 00:34:41.12 ID:YJlWA1il0
>>82
オレももサウナ、ジャグジー持ち込んでる。温泉じゃないけどね。
それにトイレに落としたこともない。
多分、説明書には温泉だとか、サウナだとかプールだとかはダメって書いてあると思うけど、自己責任でタイプR、CA54(だったか?)を5年以上風呂はもちろん、海水、サウナ、プールで使っているけど、便利、快適なだけで、不都合は一回もない。
説明書性能が1メートル防水なら実際性能は2倍3倍は確実になけりゃ、1M防水とは書かんわな。
説明書信者にはタイプXは使い切れんだろうが、内心カワイソと思っても面と向かってはなんも言わんぞ。87,83,86
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part39
92 :白ロムさん[sage]:2011/11/11(金) 01:12:39.49 ID:YJlWA1il0
釣りではないのだよ。
痛くも痒くもないし、
海上作業員なら海水被るし、スポクラの許可もらってプールで水中動画撮るし、フォームチェックしてるから無駄ではないし
ネタと言われれば、報告しているだけで、ネタ提供してるつもりもない。
恥ずかしいもなにも使い倒さなきゃ、G'zOne持ってる値打ちないじゃん。
どんな酷な使い方しても倒れないけどね。G'zOneTYPE-Xは。
au 簡単ケータイ総合スレ
679 :白ロムさん[sage]:2011/11/11(金) 11:27:00.18 ID:YJlWA1il0
K010 を新規契約して大問題発生、を報告する。

K010のワンタッチ機能は、1,2,3、の3個しか登録できない。
4,5,6、・・・10、を押して、受話器をとる、では電話帳番号4,5,6、・・・10、には電話できない。
今使っている、タイプX,Wooo、2年前のソニエリ機ではできるし、この度解約したW62PTはできた。
目が薄く、手元が見えにくい、年寄りが、電話帳キーは押せるが、次十字キーを操作して目的の相手にたどり着くのは困難だ。
簡単ケータイにこそワンタッチ機能3ではなく10が必要なのにそれがないとは。

その上、キー操作の光ナビが十字キー↓に光がつかん。
電話帳キー押したら、OKキーに光がつくので押したら、常に1登録の相手にしか電話できん。

購入前に確認しなかったオレが悪いのだが、今ままで持っていたau携帯4台中4台にその機能が付いていて、一番必要な新簡単ケータイに付いてないとは誰が思うか。
で、この度解約したW62PTをロック解除してK010からシムカードを差し替えようと思うがロック解除料2100円要るしなあ。先行き短い親孝行だと思うしかないか。

京セラの開発部には親とかジーサン婆さんはいないのか。
au 簡単ケータイ総合スレ
681 :白ロムさん[sage]:2011/11/11(金) 13:06:50.96 ID:YJlWA1il0
ワンタッチボタン10個つけたらって・・アホ
そんなことしたらディスプレイ全面ワンタッチボタンになってまうわ。
ま、それでもええと言えばええんやが、時刻も見たいし、誰から着信があったかも見たいだろうからヤッパシアカンやろ。
まあ、オレの説明も悪いかもしれんが、言わんとしてることわからんの?
「4,5,6、・・・10、を押して、受話器をとる」は「(テンキーの)4,5,6、・・・10、を押して、受話器をとる」に決まってるだろ。
テンキー長押しでかからんからワンタッチでなくてツータッチかもしれんが。
そこまで言わんとわからんか。
死にかけの年寄りでも(だからこそ)テンキーの4.とか、5は登録を覚えていて、押せるんよ。
電話帳キー押して次に十字キーまでは操作出来んというこっちゃな。光ナビもないし。

もう一回言うが、京セラの開発部の人には親とかジーサン婆さんはおらんのか。親孝行しようとは思わんのか。





au 簡単ケータイ総合スレ
683 :白ロムさん[sage]:2011/11/11(金) 13:40:44.30 ID:YJlWA1il0
じゃ、オマイ
「(テンキーの)4,5,6、・・・10、を押して、受話器をとる」のツータッチ機能はいらんの?
オレが契約しているau携帯K010以外3台は付いてるよ。
ツータッチ機能は他3台より、かんじんのK010持ちが欲しがっているんだが。
au 簡単ケータイ総合スレ
684 :白ロムさん[sage]:2011/11/11(金) 17:37:06.11 ID:YJlWA1il0
今、auショップでK010からW62PTにカードを差し替えてきた。
W62PTをアップデートしなきゃ、シムカードを認識しないっていうんでアップデート中、au店員さんの身の上話を聞いていたんだが、
ネタも尽きたので、K010はツータッチ機能がないと言うと、そんなことはありえない、問い合わせてみる。ということになって、「できる、という返事でした」「00を頭につけて、001とか005とかで出来ると言ってましたが、やってみると、やはりできませんねえ」
「そうでしょう?ツータッチができるんなら、わざわざ、古い携帯を引っ張り出してきませんよ」
「あなたのタイプXはウ○コ携帯ってあだ名があるけど、これはク○携帯、親不孝携帯ですね」
「え!」
っと、付けまつげした目をじっとみてしまった。
親不孝はしかたないとしても、まがりなりにも予備に保有する携帯をク○とは言われたくなかったが、もう一度会いたいので、W62PTの電池蓋を注文してきた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。