トップページ > 携帯機種 > 2011年11月08日 > ThSL3qnB0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000707



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
382
白ロムさん
392,394
397
399
やっぱりガラケーでしょ Part2
【HONEY BEE】WILLCOM HONEY BEEシリーズ総合 Part6

書き込みレス一覧

やっぱりガラケーでしょ Part2
393 :382[sage]:2011/11/08(火) 22:10:40.74 ID:ThSL3qnB0
>>384,388

Xperia - acro SO-02C 2011年8月購入

少し場を離れただけでトンズラ扱いか。PCからの書き込みに切り替え。

それに機種なんて少し経てば古い機種になるだろうに。



やっぱりガラケーでしょ Part2
394 :白ロムさん[sage]:2011/11/08(火) 22:15:43.71 ID:ThSL3qnB0
あと単なるヒューマンエラーというが、そういうエラーを起こしやすい端末だという視点はないんですか?

スマホは確かに良い機会ですが、フィーチャーホンより全面に優れたというわけではないと思います。
PCメールの受信ができる点、G-mailがPCと共用で使えるメリットは確かに享受しています。

しかしテンキー付き端末でもテンキーとの連携が万全でないのがAndroid端末の現状ではないかと。
やっぱりガラケーでしょ Part2
398 :392,394[sage]:2011/11/08(火) 22:34:27.46 ID:ThSL3qnB0
>>384
通話履歴を用いて掛ける場合

手持ちのXperia acro(ドコモ)

スリープ画面(待受状態)から
電源かホームボタン押し → ロック解除(1回か2回フリック) → 電話アプリ起動(自分の場合はホーム画面の真ん中に配置) → 通話履歴を選択 → 相手選択(場合によって要フリック) → 相手への発信を選択 

で相手につながる

手持ちのHoney bee4(ウィルコム)

画面表示消灯(待受状態)から
どこかのボタン押し(画面起動) → カーソルキー左右(着信か発信の履歴かで) → 相手をカーソルキー上下で選択 → 発信ボタンを押す

で発信に至る

6行程と4行程で、だいぶ使い勝手が違う気がする。そんなユーザーが此処にいます。
やっぱりガラケーでしょ Part2
399 :397[sage]:2011/11/08(火) 22:38:09.61 ID:ThSL3qnB0
あと、376以降の自分は最初に投稿された371氏とは別人ですので。

自分はiPodやiPad持ちではないので誤解なきよう。

371氏と混同させる発言があったことはお詫びする。


やっぱりガラケーでしょ Part2
401 :399[sage]:2011/11/08(火) 22:41:59.60 ID:ThSL3qnB0
訂正
>>397

タッチパネルで切るのを間違えて、ホームボタンや戻るボタンを押してしまう人がいるというのは「家電批評」などにも書かれていませんでしたっけ?
【HONEY BEE】WILLCOM HONEY BEEシリーズ総合 Part6
14 :白ロムさん[sage]:2011/11/08(火) 22:44:35.64 ID:ThSL3qnB0
自分が使っているのを恥と思わなければいいと思います。

自分は黒もちです。
やっぱりガラケーでしょ Part2
404 :白ロムさん[sage]:2011/11/08(火) 22:57:05.86 ID:ThSL3qnB0
自分は371氏みたいに本文を間違えるのではなく、名前の数字まで間違えるほどのアホですので。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。