トップページ > 携帯機種 > 2011年10月14日 > 9RzhwNwGO

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
686
やっぱりガラケーでしょ
ドコモ サクサクもっさり度 Part4
【スマホ禁止】docomo 2011-2012年 冬春モデル ★3

書き込みレス一覧

やっぱりガラケーでしょ
581 :白ロムさん[sage]:2011/10/14(金) 11:35:43.46 ID:9RzhwNwGO
スマホ厨にゴミとかクズとか情弱とか時代遅れとかダサいとか言われようが、
ガラケーがこの先出続けてくれれば関係ない。
ドコモ サクサクもっさり度 Part4
746 :686[]:2011/10/14(金) 14:16:32.66 ID:9RzhwNwGO
>>686だけど、ランキング見てF-01Aてそんなにサクサクだったんだ。
因みにF-01AよりもF-10Cの方がサクサクだった。以下証明

F-01Aの方がF-10Cよりサクサクなのはマルチキーからタスクを開くところと、メロディ、iモーションを再生するとき。

文字入力は、入力するのも入力終了して戻るのもほぼ同じだが僅かにF-10Cが早いかも。

iモードなど機能を終了して待ち受けに戻るとき、待ち受け画面が静止画ならF-01A、FlashならF-10C。
待ち受けからメニューを開くのはF-10Cが早い。
待ち受けからiモードメニュー、メールメニューもF-10Cが早い。
メニュー操作はきせかえにもよるけどF-10Cの方が早い。

カメラ回りはF-10Cが圧倒的。

マルチキーはF-01Aだが、サーチキーはF-10Cの方がサクサク。

F-01A、F-10C両方であるのは、ごくたまに反応が遅れるときがある。
ドコモ サクサクもっさり度 Part4
749 :白ロムさん[sage]:2011/10/14(金) 23:17:37.18 ID:9RzhwNwGO
>>748
F-09Cは持ってないから、詳しくは分からない。
F-10Cを買ったとき、DSにiモードに繋がるF-09Cの実機があったからある程度は調べた。
軽く触っただけだけど、F-10Cの方がサクサクだったと思う。

↓気になった点だけ書いた。

携帯を開いて(スライドして)画面が点くのはF-10Cが早い。

待ち受けからメニューを開くとき、携帯を開いて(スライドして)始めてメニューを開くならF-10C
一度待ち受けに戻って再びメニューを開くとF-09Cの方が早かった。

iモードで文字の入力を完了して戻るときにF-09Cは一息あったけど、F-10Cはパッと戻った。
【スマホ禁止】docomo 2011-2012年 冬春モデル ★3
233 :白ロムさん[sage]:2011/10/14(金) 23:49:23.88 ID:9RzhwNwGO
N-02Dて、防水回転二軸折り畳みで一番軽いかな。重量が気になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。