トップページ > 携帯機種 > 2011年10月13日 > bfZ62BLg0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100020001229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part36
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part37
au WIN W54SA by SANYO part165
G11 by iida part12

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part36
982 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 12:34:29.04 ID:bfZ62BLg0
オンラインショップにて電池パック、電池蓋(黒)の在庫有りになってる
欲しい奴は早めに注文しる
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part37
9 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 13:30:57.95 ID:bfZ62BLg0
>>7
×:左側サイド
○:右側サイド

貼り付ける前にちゃんと確認しようぜ
au WIN W54SA by SANYO part165
401 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 17:07:57.60 ID:bfZ62BLg0
この機種が生まれて(発表されて)もうすぐ4年になるのか…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36718.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36730.html
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part36
993 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 17:31:52.82 ID:bfZ62BLg0
>>991
W63Kの黒は酷かったもんな
G11 by iida part12
334 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 21:50:28.63 ID:bfZ62BLg0
>>331
今までW21Sを使い続けてたのか?
すげー
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part37
13 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 22:00:09.98 ID:bfZ62BLg0
…と、キチガイ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part37
14 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 22:01:04.74 ID:bfZ62BLg0
…と、キチガイが鏡に向かって叫んでおりますw
G11 by iida part12
336 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 23:15:02.24 ID:bfZ62BLg0
>>335
自分もW21S使ってたが、約20ヶ月だったな
(W21S以後の端末は>>285-286参照)

auICカード非対応機種の持ち込み機種変って手数料2100円だっけ?
(プリペイドでのauICカード非対応機種の持ち込み契約だと4200円かかるらしいが)
au WIN W54SA by SANYO part165
405 :白ロムさん[sage]:2011/10/13(木) 23:30:06.51 ID:bfZ62BLg0
>>403
当時はモックが出回っただけで大騒ぎしてたっけ

このスレ(当時はpart22だったか)でアピタ稲沢店にモックがあると聞いて駆けつけたり、
翌日地元のauショップにモックが届いたと聞いて触りに行ったり、
ケータイショップで類似機種(W51SA、W54T、茸D905i、禿911T等)との比較写真撮ってうpしたり…

どれも今では良い思い出だよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。