トップページ > 携帯機種 > 2011年08月30日 > XptusOxaO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000020600110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
ガラケーが市場から消える日は来るのか?
au K006 by KYOCERA Part.2
au by KDDI 2011年秋モデル Part1
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
ガラケー使ってる馬鹿を笑ってあげるスレ

書き込みレス一覧

ガラケーが市場から消える日は来るのか?
648 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 07:58:09.44 ID:XptusOxaO
らくらくパソコンは割と成功しているみたいだから、富士通なら出せる公算が見えている>らくらくホンスマートフォンVer.
ガラケーが市場から消える日は来るのか?
697 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 18:14:29.92 ID:XptusOxaO
ネットブックも当初、ネットと音楽だけだったのが
日本の企業はAtomマザーにWindows Vistaなどを詰め込んだり、本来なら存在しない光学ドライブやワンセグチューナー入れて値段を崩壊させた結果、全然流行らなかったんだよね・・・

しかし、スマートフォンならかばんの中に気軽に入れて持ち歩けることがアドバンテージになったから流行っているんだよね
au K006 by KYOCERA Part.2
87 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 18:18:29.65 ID:XptusOxaO
>>86
出来るよ

qweは無かったことにしちゃっているけど
ガラケーが市場から消える日は来るのか?
707 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 20:02:58.94 ID:XptusOxaO
折り畳むこと自体が古くなりつつあるのかも・・・

これからは本当にテンキーが欲しくてもスライドが当たり前になるかもな
au by KDDI 2011年秋モデル Part1
82 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 20:14:53.16 ID:XptusOxaO
>>65
機能入れすぎればガラケーはあんな感じになる

かつてKCPでW44SとW43H、KCP+でSH003を触ったが、やはりハイエンドケータイとしての無理が祟っている。

事実、ドコモのPRIMEシリーズとPROシリーズの一部は総じてもっさりだった記憶がある・・・
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
978 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 20:16:25.91 ID:XptusOxaO
埋めなきゃ
ガラケーが市場から消える日は来るのか?
709 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 20:18:13.28 ID:XptusOxaO
なんか、引っ掛かるな・・・

昔はスマートフォンなんてオタクのオモチャだったのに、今は従来型のガラケーがそう言われているのかなぁ?

まるで中日ドラゴンズのマスコットキャラクターみたいだ
au by KDDI 2011年秋モデル Part1
83 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 20:20:55.33 ID:XptusOxaO
従来型はスマートフォンに移行出来るように簡単ケータイもスライドにすべきだと思うよ。

スライドがこれからの形だ。

簡単ケータイはW65Tあたりを参考にすればいいかな。
ガラケー使ってる馬鹿を笑ってあげるスレ
71 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 20:23:07.91 ID:XptusOxaO
>>69
基本的にスマートフォンのスマートな通話の仕方はイヤホンだよ?

世の中イヤホンを嫌がる人がいまだにいるしなぁ・・・

って駄洒落じゃないぞ!!
ガラケーが市場から消える日は来るのか?
717 :白ロムさん[]:2011/08/30(火) 23:10:24.56 ID:XptusOxaO
スマートフォンにしたら、アプリケーション買わないでブラウザだけでやり過ごしそうだな…

音楽はレンタル・セルCDからのリッピング(JASRACはこれが気に入らないらしい)で済んじゃうし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。