トップページ > 携帯機種 > 2011年08月30日 > XF0jha3WO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000300000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-09C Part13

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-09C Part13
48 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 01:29:00.32 ID:XF0jha3WO
うんこ端末スレ また立ってるやん。
うんこぷりが分かるように前スレのテンプレ貼っとけよ!


晒し首じゃ!!!

うんこ端末め!


docomo PRIME F-09C Part13
52 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 02:22:10.51 ID:XF0jha3WO
>>49にむかついた!

■■■最悪クソケータイ、富士通F-09C、ここを改善せよ!■■■
このケータイは最悪と言っていいほど使い勝手が悪く、使用頻度の高い機能の充実度が
極端に悪い。
開発陣はただぢに不具合を是正し、是正宣言を行うのが当然であると思う。
いかにどのような不具合を是正すればよいか示すので、富士通開発陣は直ちに
是正処置を取ってもらいたい。
本当、こんなケータイ作ってて恥ずかしくないのかね、開発陣諸君!

■待ち受け画面に秒表示ができない。
時間の秒表示もするオプションをつけてほしい。せっかく正確な時間がわかる意味がない。

■i-mode閲覧時のブラウザの操作性が極端に悪い。
 i-mode閲覧中に行う操作は、「十字キー、進む、戻る、Page Down、スPage Up」が
大半である。これらを「五大操作」と呼ぶことにしよう。
 ところがこの機種はキーだけでは、ワンタッチで五大操作を行うことができず、
いちいち「操作切替」を押して「進む&戻る」を使える状態と「Page Up&Page Down」
を切り替える仕様になっている。そのため、ブラウジングが極めて煩瑣になっている。
 解決策としては、
 メニューボタン:Page Up
 メールボタン:Page Down
 クリアキー:戻る
 imodeボタン:進む
 カメラボタン:メニュー
 を常時選択できるようにすればよいのである。変更できるように直ちにソフトウェアを
更新してもらいたい。
特にpage up、page downは直感的で非常にわかりやすいので、ぜひ導入してもらいたい。
・imodeのリンクをしたボタンで順番にたどっていくことができず、良くわからない
規則でリンクを飛ばされて、スムーズな操作性が損なわれている。
リンクは順番にたどってもらいたい!
docomo PRIME F-09C Part13
53 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 02:23:30.95 ID:XF0jha3WO
■BTキーボードを使用中は、テンキーが入力できない。使えるようにしてもらいたい。

■テキスト入力機能が貧弱
・定型文が64文字しか使えず、短くて使い物にならない。せめて1000字にに増やしてもらいたい。
・単にテキストメモを取る「メモ」機能が煩雑でボタンを押す回数が多すぎる。
単純なテキストメモ機能を導入してもらいたい。
・UNDOボタンが通話ボタン長押しになっている。よく使うボタンなのでだが、
わざわざ長押ししないといけない理由がない。短押しにせよ。
・コピーと切取りはよく使う機能なので、メニューボタンから一発でアクセスできる
ようにせよ。

■カメラ
・カメラのシャッター音を消す機能がない。それは妥協するとしても、カメラ機能設定
中はフラッシュが点滅するのはやりすぎである。
・写メのついたメールをパソコンに転送すると、exifデータの元の携帯が無視されて、
全部F09Cになってしまう。これではexifデータが誤っていることになってしまう。
間違いのもとなので、改善せよ。

■アラームが使いづらい。
・アラーム画面の「設定」「編集」という字句が紛らわしい。どちらもアラームの
設定をいじる意味に解釈できてしまう。「設定」はアラームON、OFFと表示しろ。
・アラームの鳴動時間を設定できない。朝などはたっぷり10分は鳴らしてほしい。
・アラームに名前がつけられない。時刻の右側に表示スペースがあるのだから、
アラームに名前をつけさせろ。
・アラームオンを時計マークで表示しているが、直感的でなく、わかりにくい。
明るい色で「ON」と表示し、オフなら暗い色で「OFF」と表示したほうがわかりやすい。
・アラームによる自動電源オン機能はアラームのところに表示せよ。
docomo PRIME F-09C Part13
54 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 02:23:56.35 ID:XF0jha3WO

■マルチ機能が貧弱すぎる
・未送信ボックスのメールを編集して、マルチキーからimodeを参照しようとしても、
立ち上げることができない仕様になっている。出来るようにしてしろ。
(メール一覧を閉じれば参照できるが)

■画面をスライドさせても、画面が表示されるまでの待ち時間が長い。
 サイドキーを押せば直ちに画面が表示されるのだから、画面をスライドさせたら、
直ちに画面を表示してもらいたい。

■「着信メールあり表示アイコン」が白の地味なものなので、わかりづらい。
 メール着信は重要な表示なので、ピンクで示すなど、もっとわかりやすくせよ。

■「便利ツール」というネーミングがおかしい。「ツール」でいいだろ。

■オプションとして、電池フタの部分に鏡のついたパーツを発売してしてくれ!
インカメラの画質が悪すぎて鏡代わりに使えないので。

■メニューボタンと、メールボタンの配置がおかしい。逆にしろ!
 カメラボタンとimodeボタンも逆にしろ!


docomo PRIME F-09C Part13
61 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 07:51:06.20 ID:XF0jha3WO
>>49 追加だ!

67:白ロムさん :2011/08/01(月) 00:11:28.34 ID:TEGvSbeLO [sage]
ワンセグの予約録画がー! 音がプツプツ途切れて残念。
久保田利伸が上手く録画出来ない
とは想定外だったよ。

192:白ロムさん :2011/08/03(水) 02:19:52.25 ID:ZSjuKfCQ0
コピペが異常に面倒なケータイ F-09C
imodeが異常に面倒なケータイ F-09C

F-09Cはテキストの処理と、テキストベースのimodeサイトの閲覧が一番の苦手。
仕様仕様といいながら、クソ仕様をユーザーに押し付けて、
最新機能満載のフリをするクソケータイ。

退化 退化 退化 退化
このケータイに見られるのは、とにかく退化。
どんなに高性能なフリをしても、基本的なソフトウェアがクソでは、
ユーザーは多大な時間を無為に費やすハメになる。

キーボードを閉じた状態で、ライトでもカメラでもどちらでも一発起動できるのが当たり前。
それすらも出来ないダメケータイ。

金返せ。金返せ。とにかく、金を返して、まともなケータイに作りなおせ!
このケータイ、本当に基板入ってるの?

394:白ロムさん :2011/08/05(金) 21:17:04.13 ID:T5N/XaTZ0
F-09Cはテキスト入力機能が超貧弱!
・定型文が64文字しか使えず、短くて使い物にならない。せめて1000字にに増やしてもらいたい。
・単にテキストメモを取る「メモ」機能が煩雑でボタンを押す回数が多すぎる。単純なテキストメモ機能を導入してもらいたい。
・UNDOボタンが通話ボタン長押しになっている。よく使うボタンなのでだが、わざわざ長押ししないといけない理由がない。短押しにせよ。
・コピーと切取りはよく使う機能なので、メニューボタンから一発でアクセスできるようにせよ。

docomo PRIME F-09C Part13
62 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 07:52:05.56 ID:XF0jha3WO
426:白ロムさん :2011/08/05(金) 22:52:58.55 ID:e6PJEPQm0 [sage]
F-06Bからの機種変 所感
カメラ ★ 最高ランクにしているが、思った以上が質悪い、これはひどい
アプリ ★★ 横画面はボタン操作が逆になるのが多すぎwww ワロウタ
3D機能 ★ スマホの3Dに比べたら弱すぎ
メール機能 ★★ 変換が遅い、あと変換がちょっと馬鹿
くーまそ ★★ うるさい氏ね
ワンセグ ★ 全然うつらねーww パナが最強
SDカードの相互 ★ これはひどい

総論 ★

457:白ロムさん :2011/08/06(土) 01:26:06.89 ID:Wk7D84uaO
画像を1枚microSDに移す時はフォルダ選択出来るのに、複数移すとフォルダ選択出来ずに勝手に振り分けられる。
それを本体に戻してみると今度は外部取得データにしか保存できない。
馬鹿すぎるわ。

こんな欠陥品によく六万も取れるわ。富士通は中国、北朝鮮企業なんかより悪質な糞企業だよ。

472:白ロムさん :2011/08/06(土) 07:59:48.41 ID:Wk7D84uaO
これ画像を移動する時間が俺が四年前に使ってた携帯の倍以上かかるんだけどw

たいして使いもしない機能を詰め込んだあげくに機能性やユーザーの便利さは完全無視。
典型的な馬鹿日本企業だよ。そりゃあ朝鮮企業に負け続けるわけだわ。
こんなのに平気で6万円も取れるくらい日本人の質が低下してるんだな。
詐欺師レベルだと思う。

532:白ロムさん :2011/08/06(土) 14:40:21.57 ID:UMaaeu610
キーは慣れるかもしれないし、外付けキーボードが使えるけど、
カメラの画質の悪さにはワロた。
特にピントあわせのへたくそさは逸品というか、普通に昼間屋外で風景を撮影して、
全然ピント合わないのとかなんだよこれ。

今思い出したけど、クソメーカー富士通ってJRの車内に富士通のカメラは最高!とか
CM出してたよな(w
docomo PRIME F-09C Part13
63 :白ロムさん[sage]:2011/08/30(火) 07:53:04.99 ID:XF0jha3WO
534:白ロムさん :2011/08/06(土) 15:24:14.02 ID:uNHJCK9QO
使って数日。悪い所。
キーが押し辛い。
変換がおかしい。
マルチタスクでネットしてるとメールが出来ない。
マイクロSDを入れる部分が電池パック出さないと入れられない。


カメラはまだ使ってないのだけど、画素数高いのに写り悪いの?

551:白ロムさん :2011/08/06(土) 18:03:59.94 ID:3LO1I++K0
アラームのスヌーズ機能がダウンロードした音源だと不具合を起こす件
ドコモショップの担当者も確認して、交換か修理かと言われて一応修理だしてみたら
「機能不良を確認できませんでした」で戻ってきた。嘘付よw勿論不具合治ってない。
初めてF機種買ったけど不快。富士通は不誠実な会社な印象になった。

581:白ロムさん :2011/08/06(土) 20:50:49.13 ID:LOH+JtJsO [sage]
どうにかならんか、と言えば…
この機種、iモードの描画?が凄く重くない?
このスレの最新を開くにも三回くらい再描画されてるように見える。
ページの読み込み経過中に一部を描画したけど、続きを読んだら全体を再描画×3みたいな。
前にも誰かが書いてた気がする。

扱いに注意しないと呪われたりもするし、俺には使いこなせないかもw
無念だがオクに投げる検討にはいるか…

606:白ロムさん :2011/08/06(土) 22:27:42.08 ID:IQqYdjS+O [sage]
F-09Aから変えたけど3D機能のせいで液晶が劣化したのは残念。
角度によって画面がちらつくのは目に悪そうだ。

641:白ロムさん :2011/08/07(日) 06:42:54.29 ID:M43ceq7xO
いや詳しくっつーかそのまんま
スライド閉じて、受話口側をキー側の本体から離すように軽く持ち上げたら、画面側の半分から下がかなり浮く
ちょっとありえないくらいwwこれそのうち本体画面側とキー側真っ二つにならねーだろうなww

685:白ロムさん :2011/08/07(日) 15:52:46.03 ID:d220RzYpO [sage]
設計が雑だよ。

また ペコペコしてる。
ペコペコは仕様か?


856:白ロムさん :2011/08/09(火) 13:10:53.94 ID:W5d1NkUTO [sage]
液晶は3Dによる弊害でちらつく。3Dオフにしてもね。
ショップにあるF-09Cは全てちらついてたって過去スレで報告あった。
ヨコモにするとちらつきがより目立つし、
機能的にはおもしろいけど液晶が劣化するならいらなかったな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。