トップページ > 携帯機種 > 2011年08月18日 > ohEGrm/SO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/679 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000011000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au AQUOS SHOT SH010 Part2
au by KDDI 新機種総合スレ Part1

書き込みレス一覧

au AQUOS SHOT SH010 Part2
945 :白ロムさん[sage]:2011/08/18(木) 00:02:21.01 ID:ohEGrm/SO
>>939
単にAndroidでWnn採用した流れだと聞く
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
857 :白ロムさん[sage]:2011/08/18(木) 00:09:49.99 ID:ohEGrm/SO
通話とメールだけの高齢層・ライトユーザーなら電池持ち最強のKCP維持もアリなんだが、
周りからすると854×480サイズの写メ送れない(ほとんどのKCP機で見れない)のはツラい
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
862 :白ロムさん[sage]:2011/08/18(木) 11:55:19.21 ID:ohEGrm/SO
>>861
現行だとPT002とK006、簡単ケータイK010・K008くらい。
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
863 :白ロムさん[sage]:2011/08/18(木) 12:31:39.87 ID:ohEGrm/SO
>>860
>docomoは本日7日、秋モデル~来年の春モデルにかけてのスマートフォンの割合を全体の4分の3にすることと、次世代高速通信企画であるLTE対応のスマートフォンを秋冬モデルで6機種投入することを公式に明らかにしました。読売新聞が報じています。

>■softbank
今年の冬に新型のiPhoneを発売する予定。またAndroidにも注力していき、2~3年で販売する携帯電話の
全てをスマートフォンに移行するという計画だそうです。


スマートフォンへのシフト偏重はソフトバンク>ドコモ>auの様だが。
それと秋冬モデルからEZWebの仕様変更を行うらしく、その点から言ってもフィーチャーフォンに比較的やる気があるのはauだろう
http://d.hatena.ne.jp/ockeghem/20110615/p1


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。