トップページ > 携帯機種 > 2011年08月06日 > w0bGs/mn0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速☆ ◆RJP1ltp75k
日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆RJP1ltp75k
docomo PRIME SH-10C Part4

書き込みレス一覧

docomo PRIME SH-10C Part4
102 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速☆ ◆RJP1ltp75k []:2011/08/06(土) 20:16:39.21 ID:w0bGs/mn0
>>101
仮に熱センサーが故障していて電池の発熱を認識した場合、
充電は自動的に停止され赤ランプも消えるが本体の電池アイコンは点滅したままになる筈

充電できなくなる不具合が発生した特は電池アイコンは点滅すらしないんだよな
よってサーミスタ(温度センサー)の異常は考えにくいぜ

docomo PRIME SH-10C Part4
106 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆RJP1ltp75k []:2011/08/06(土) 23:23:20.42 ID:w0bGs/mn0
>>103
そうだな
それか本体のプログラムミスかな?
何かの条件が重なった場合にだけ充電が停止されるとか

docomo PRIME SH-10C Part4
108 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆RJP1ltp75k []:2011/08/06(土) 23:50:29.57 ID:w0bGs/mn0
>>104
>4年ぶりにこの携帯に機種変して驚いた
4年前からすでにSH-10C使ってたのか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。