トップページ > 携帯機種 > 2011年08月06日 > IuE6WUffO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04100000000002101000100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
ガラケーが市場から消える日は来るのか?
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
【出戻り】スマホからガラケーに戻りたい!
au WIN W63K by 京セラ Part6

書き込みレス一覧

ガラケーが市場から消える日は来るのか?
14 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 01:43:12.27 ID:IuE6WUffO
昔は「スマートフォンはオタクのおもちゃ」とかつてのPDAみたいな言われ方をしてたんだよね。
ところが、今や身に付けるのが当たり前になっている。

ただ、惜しいことはイヤホーン・ヘッドホンを装着しないで直に通話する人々が多いね。
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
694 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 01:44:47.55 ID:IuE6WUffO
W43Hの時も、「今度はスライドだぞ」ってね…
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
695 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 01:47:23.12 ID:IuE6WUffO
日立ユーザーのなかで、W52Hは賛否両論だったそうだな。

「全部入りなら解像度をW51Hと同じにしろ」という人もいたね。

それにサイドの上下キーも消滅したことも影響してたしな
【出戻り】スマホからガラケーに戻りたい!
935 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 01:52:54.59 ID:IuE6WUffO
シャープの書院じゃないかな?
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
697 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 02:50:03.93 ID:IuE6WUffO
W52HがWVGAで出ていたら、W54Tは霞んでたな・・・

ただ、それを考慮しても905iには負けていただろうが。

あとは有機ELだな

最近のだと、CA004か?
au WIN W63K by 京セラ Part6
428 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 13:49:44.50 ID:IuE6WUffO
簡単に言うとマクロ。

手動切り替えタイプだとパンフォーカスカメラなんだよね・・・
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
702 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 13:55:09.88 ID:IuE6WUffO
確か、2008年にはこぞってMY割(現・誰でも割)の期限切れがあったから、満期はタダで解約出来たからみんなドコモやソフトバンクに行ったんだよね・・・

2009年夏に入ってW43Hと遜色ないのを作ったと思ったら、こぞって焼き直しを出したりと「これでいいのか?」と思った。

良くなったのは昨年からだな
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
703 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 14:00:08.62 ID:IuE6WUffO
CA002・CA004を出すなら、CASIOは普段通りにすればよかったと思う

そして日立もノーマルがH001だけという寂しいものになったね・・・
H001でニコニコ動画やYouTubeを見たら飛び出すかなぁと考えた

そしたら専用コンテンツだけという無意味な仕様に泣いた
au WIN W63K by 京セラ Part6
430 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 16:05:13.13 ID:IuE6WUffO
さらにINFOBAR2があれば完璧だったのに
au by KDDI 新機種総合スレ Part1
708 :白ロムさん[]:2011/08/06(土) 20:15:00.73 ID:IuE6WUffO
ちなみに、今年になってコミケにauが来るそうだ

今まで、auだけが来なくてキレてたレスが多かったが、ガラスマ勧めたツケを払うためだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。