トップページ > 携帯機種 > 2011年08月04日 > RzoqBjjr0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000020104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-09C Part11

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-09C Part11
263 :白ロムさん[sage]:2011/08/04(木) 06:51:40.15 ID:RzoqBjjr0
> 2.i-modeの設定を見よ

げ、気がつかなかったぜ!
結構簡単に修正できるんですな。

でもこれって初期設定がおかしいと思う。
お前らは、オ●ンコが顔についていて、お口が股の間にあったとしても、
富士通「初期設定の仕様です」
で納得できるのかぁ?
って感じだよな。

docomo PRIME F-09C Part11
300 :白ロムさん[]:2011/08/04(木) 20:25:29.86 ID:RzoqBjjr0
>>264
i-mode閲覧中に行う操作は、「十字キー、進む、戻る、Page Down、スPage Up」が大半である。
これらを「五大操作」と呼ぶことにしよう。
ところがこの機種はキーだけでは、ワンタッチで五大操作を行うことができず、
いちいち「操作切替」を押して「進む&戻る」を使える状態と「Page Up&Page Down」を切り替える仕様になっている。
そのため、ブラウジングが極めて煩瑣になっている。
解決策としては、
メニューボタン:Page Up
メールボタン:Page Down
クリアキー:戻る
imodeボタン:進む
カメラボタン:メニュー
を常時選択できるようにすればよいのである。変更できるように直ちにソフトウェアを更新してもらいたい。
特にpage up、page downは直感的で非常にわかりやすいので、ぜひ導入してもらいたい。

imodeのリンクをしたボタンで順番にたどっていくことができず、
良くわからない規則でリンクを飛ばされて、スムーズな操作性が損なわれている。
リンクは順番にたどってもらいたい!

imode2の仕様なのかもしれんが、以上の理由により、imode閲覧性能は最悪だぁ!
反省して、ソフトウェアを更新しろ、クソ富士通!

手の平にウンコをぶちまけて、丸ごと食らいついてみろ!
この機種を買えば、その10倍は後悔させられるぜ!

docomo PRIME F-09C Part11
302 :白ロムさん[sage]:2011/08/04(木) 20:27:34.45 ID:RzoqBjjr0
> >>263
> ドコモの仕業だよ。ムリヤリi-menuに繋がせてる
> 全メーカ同じではなかったかな?
とりあえずP906iは初期設定が「i-menuやブックマークが選べるように」
なってるぜ。
docomo PRIME F-09C Part11
317 :白ロムさん[sage]:2011/08/04(木) 22:32:19.66 ID:RzoqBjjr0
>>316
むしろ最悪クソケータイ。
例えば、マルチ機能が貧弱すぎる。
未送信ボックスのメールを編集して、マルチキーからimodeを参照しようとしても、
立ち上げることができない仕様になっている。出来るようにしろよ、アホ富士通!
(メール一覧を閉じれば参照できるが・・・)

それにしても何でドコモはスマホ押しの記事ばかり垂れ流し、
スマホばかり安くするんだろうな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。