トップページ > 携帯機種 > 2011年07月30日 > WOAxzaCX0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3

書き込みレス一覧

AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3
219 :白ロムさん[sage]:2011/07/30(土) 19:08:30.21 ID:WOAxzaCX0
AtermWM3500Rって、うちと同じルーターじゃないか。
要するに、プライマリSSIDへAESで繋ごうとしているわけでしょ?

うちでやった検証手順は
1.携帯で「接続先入力」→「手動入力」からプライマリSSIDと
  暗号化キーを入力
2.接続できることを確認
3.Atermの設定画面でプライマリ側のSSIDを隠蔽する
4.携帯の接続先一覧から登録してあるAtermの設定を指定して
  接続
5.接続されることを確認

と、こんな感じだったよ。 Aterm側は初期設定状態からSSID隠蔽
以外の設定はノータッチだ。

参考まで。
AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3
221 :白ロムさん[sage]:2011/07/30(土) 20:24:41.77 ID:WOAxzaCX0
>>220
携帯側の設定は次の通り
・SSID
 Atermのプライマリ側SSID
・セキュリティ
 WPA/WPA2-PSK 自動
・詳細設定
 ・IP設定
  自動取得
 ・公衆無線LAN設定
  Off

Aterm側は初期状態のまま

参考まで。
AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3
223 :白ロムさん[sage]:2011/07/30(土) 20:48:24.33 ID:WOAxzaCX0
>>222
その下流の情報さえも出せない最下流の人。乙www
AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3
226 :白ロムさん[sage]:2011/07/30(土) 22:09:49.56 ID:WOAxzaCX0
無銭LANとか言ってるが、スマコンさん御用達の機種だって使えるんだけどな。

まさか使っていないとでも? あぁなんだ、やりとりしている無線LAN用語が
チンプンカンプンなんだろ。

使いこなしている人は無線LANは当然のごとく使っているよ。速いし接続料金も
下げられるしな。
AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3
231 :白ロムさん[sage]:2011/07/30(土) 22:52:22.73 ID:WOAxzaCX0
>>227
で、君はどうなんだ?無銭LANなんて言って蔑むくらいだしな。

それに、ここにいる君以外のみんなが君を小馬鹿にしている&
呆れかえっていることがわかってないんだwwww

いいかげん、スレチなことしか書けないなら巣に帰れよ。
人を蔑むことしかできない低脳君。

あぁ、そもそも帰れる巣がないってか?wwwww
AQUOS SHOT SoftBank 002SH Part3
232 :白ロムさん[sage]:2011/07/30(土) 22:54:25.89 ID:WOAxzaCX0
>>230
おっと、書き忘れていたよ。
暗号化方式はAESです。

繋がるようになるといいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。