トップページ > 携帯機種 > 2011年07月24日 > y3yn+Kl3O

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000010000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-09C Part10

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-09C Part10
244 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 00:27:03.58 ID:y3yn+Kl3O
>>236
訴訟の結果が楽しみだ。ちゃんと途中経過も報告してくれよ
docomo PRIME F-09C Part10
246 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 00:40:46.41 ID:y3yn+Kl3O
>>237
同じソフトで動いてる限り、同じ条件では同じ動作をする。
正常動作してると報告した人が検証不十分だっただけ。
過去トピなんて言葉使うぐらいだから価格の住人ですか?
docomo PRIME F-09C Part10
263 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 01:27:39.93 ID:y3yn+Kl3O
>>253
ちょっと確認ですが、スヌーズは何回繰り返されましたでしょうか?
2回目が数秒で途切れ、解除になりませんか?
その後スライドクローズoffは効いていますか?

それで再現しなければ、一度F公式サイトでiモーションをダウンロードして、それをアラーム音に設定して試していたただけますか?
docomo PRIME F-09C Part10
274 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 01:51:57.20 ID:y3yn+Kl3O
>>258
このバグの様なソフトによる不具合はハードには依存しませんの個体差はないです。
ただしバグの再現する条件は複雑でユーザーの設定値、データ等、手順に左右される場合が多く、
完全に同一条件での検証は全データ削除・設定初期化をして行わないとできません。
その僅かの違いがバグ再現の有無につながりハードによる個体差があるように思える原因です。
価格のトピでも同バグの話題が出てますが、ダウンロードしたiモーションをアラームに設定してから発症する人が多いので、要素の一つかも知れません。
docomo PRIME F-09C Part10
308 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 11:12:15.74 ID:y3yn+Kl3O
>>284
確認ありがとうございます。
栃木の人の話から今のところDSの端末で再現率100%ということはデフォルトの設定ではバグを起こすということですね。
どこか設定を変えるとバグを回避出来るのかもしれないですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。