トップページ > 携帯機種 > 2011年07月24日 > ORO8HZUVO

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000110015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part9【Windows7】
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】

書き込みレス一覧

【i-mode】docomo LOOX F-07C Part9【Windows7】
937 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 00:06:12.56 ID:ORO8HZUVO
>>935
MMCにおいていてもダメな奴はダメなのよね
WMPでHD回っているなら、圧縮方式かレートに秘密がありそうな
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part9【Windows7】
940 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 00:08:22.17 ID:ORO8HZUVO
>>934
無線は総じて何故かメルコさんのが相性出やすいのよね、バッファロー。
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
41 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 19:21:24.28 ID:ORO8HZUVO
>>39
携帯側がUSBモードになってない悪寒
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
50 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 20:16:38.48 ID:ORO8HZUVO
>>47
ケータイ側がSIMを認識しているなら、情報をPCに投げるはずだからないです
他にPCあったら外部接続して、モデム認識して繋げられるか確認できるんだけど
認識するのに再起動しても見つからないと何処かがおかしいやも
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
80 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 23:11:11.24 ID:ORO8HZUVO
>>52
それ携帯側の指令だから、何止めても無理だと思う

>>65
iモード通信するとか、FOMAカード抜き差しして再起動とかでも復旧しないと難有りだなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。