トップページ > 携帯機種 > 2011年07月24日 > 26EY9zyU0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000030000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part9【Windows7】
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】

書き込みレス一覧

【i-mode】docomo LOOX F-07C Part9【Windows7】
949 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 00:38:42.35 ID:26EY9zyU0
>>937

じゃあ、再生出来たファイルの情報を
Bitrate 2538Kbps
Size   437MB

[Video]
Codec H264
Res  1280*720
AspectRatio 16:9
FrameRate 29.98FPS

[Audio]
Mpeg Audio(MP3)
Bitrate 128 Kbps
Channel 2Ch(Stereo)

こんなフォーマットでした。
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
19 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 17:34:14.74 ID:26EY9zyU0
いやいや、俺が・・
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
26 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 17:48:20.45 ID:26EY9zyU0
F-07Cは面白いオモチャであるコトは間違いないね。
リソースを切り詰めて、爪に火を灯すようにHD再生を・・。
でも、結構いけるみたいな・・

昔のクルーソーLOOXを思い出すよ。
富士通の省電力関係のユーティリティを全部切ってしまったので
7で使うときは、外部バッテリ必須になってしまった(笑)



【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
28 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 17:54:09.11 ID:26EY9zyU0
>>27

ゴメン、クレードル3個買っちゃった。
保護シートは買っていたけど、貼るのに失敗したから。
同じく難民中・・
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part10【Windows7】
83 :白ロムさん[sage]:2011/07/24(日) 23:30:26.05 ID:26EY9zyU0
>>54

いやいや、狂うどころか、お祭り、OS入れ替え、ハックドライバで見る見る
使えるマシンになっていった感覚は漏れの変態人生の原点でもある。

結局、それ関係(IT関係)でメシ食ってるしな〜(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。