トップページ > 携帯機種 > 2011年07月22日 > FvWtcj7i0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME P-05C 【光学手ブレ】 part1
携帯カメラの画質を評価するスレ Part41

書き込みレス一覧

docomo PRIME P-05C 【光学手ブレ】 part1
421 :白ロムさん[]:2011/07/22(金) 01:16:09.05 ID:FvWtcj7i0
>>419
効く。
http://panasonic.jp/mobile/lumixphone/
携帯カメラの画質を評価するスレ Part41
402 :白ロムさん[sage]:2011/07/22(金) 01:31:37.61 ID:FvWtcj7i0
CA01Cスレよりコピペ。

290 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 17:52:42.26 ID:JgzZowwpO [1/3]
もしもしからレス。

今、秋葉ヨドバシでカメラ性能をF09C、P05Cと比較した。

結果は、
P05C>>>F09C=CA01C

F09Cとの違いは画像処理能力の違いだけど、
F09Cはふんわり、CA01Cはくっきり。シャープネスの差だね。

あと、CA01Cはポスターな感じで、多少派手目に写ると思う。
ここは好きずき分かれるかな。

限られた撮影空間での比較なので参考程度に。

あと、隣のキチガイが店頭価格にいちゃもん付けてるww店員かわいそ……。
携帯カメラの画質を評価するスレ Part41
403 :白ロムさん[sage]:2011/07/22(金) 01:32:26.75 ID:FvWtcj7i0
コピペその2。

294 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 18:47:58.28 ID:JgzZowwpO [2/3]
>>291
CMOSサイズはP05Cが大きいからねー。FとCAと比べて。
差はわかるよ。


今、人物を撮って顔を比べてみたけど、やっぱり、
P>>>F=CA

チップが同じだからしょうがないと思う。

Fは、素直に忠実。ただ、全体的に白い。オートフォーカス弱い。
見た目的に不健康。風景が合いそう。

CAは、画像ソフトがんばりすぎ。ベタベタに塗りたくり。オートフォーカスは、Fよりも全然マシ。
でも、健康そうに見える。風景は試してないけど、独特なカラーになりそう。
そして、画像を拡大するな、かな。粗が見える。

触りすぎてそろそろ申し訳なくなってきたw

あと、CAは、メール入力が後から追いついてくる感じで、もっさり感あるね。

CA買うつもりできたのに、これぞ!って決め手がない……。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。