トップページ > 携帯機種 > 2011年06月19日 > laYbH5Oo0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1086

書き込みレス一覧

WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1086
248 :白ロムさん[sage]:2011/06/19(日) 16:59:24.12 ID:laYbH5Oo0
エアコン故障なう
WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1086
257 :白ロムさん[sage]:2011/06/19(日) 17:52:39.99 ID:laYbH5Oo0
>>250,255
部屋に窓がなくて、ベランダから室外機の排熱(今は故障で出ないけど)は非常階段でタバコを吸う奴の煙が入ってくるしで、
ほとんど密室状態。
複数のPCとモニタ類の熱で冬は暖房要らずなんだけど、夏はエアコンが無いとすぐに30度超

とりあえずちっこい扇風機と換気扇で強制換気と(放射性物質が心配だけど)マジクールで凌いでいますノシ

マジクール買っておいて良かった。まぁ部屋では濡れタオルでも良いんですけど、冷感持続力が違いますね。
WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1086
265 :白ロムさん[sage]:2011/06/19(日) 18:47:58.29 ID:laYbH5Oo0
>>261
そもそも原発の総発電量に占める割合なんて3割程度で
水力も火力もフルで発電してませんしね。

家庭用電力も全体の1/4程度だし、家庭が節電してもたかが知れてますし。
企業が節電すれば大丈夫だと私も思います。
WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1086
271 :白ロムさん[sage]:2011/06/19(日) 19:04:49.71 ID:laYbH5Oo0
東電が首都圏のビルの屋上という屋上にこいつを建てまくればいいと思う。
ttp://www.infiniacorp.com/powerdish.html
1基3kwと10kwのタイプがあるらしい。1軒に4基づつくらいなら無理なく建てられそう。
こいつで昼間の電力ピークを補うことは可能じゃないか
台風対策は外側に防風壁を建てればどうにかなるだろうし。
個人で買うには高価だけど原発なんかより遥かに安く導入できるでしょう。
WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1086
275 :白ロムさん[sage]:2011/06/19(日) 19:18:34.54 ID:laYbH5Oo0
>>274
とりあえずスタンダードタイプを買ったけど、
ベルクロで止められるマジクールフィットというのが良いみたい
類似の商品より安いですし(700〜800円台)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。