トップページ > 携帯機種 > 2011年06月16日 > vuBzaebD0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au WIN W61CA by CASIO Part27

書き込みレス一覧

au WIN W61CA by CASIO Part27
323 :白ロムさん[]:2011/06/16(木) 11:23:41.35 ID:vuBzaebD0
> 322

レス、ありがと!!

ごめん、書き方がわるかったです。
すみません。
自分自身は、音楽はあまり聞いてなくて、

人込みで電話する(かかってくる)ことが多いので
電話のときにイヤホンを使ってます。

↑ 説明不足で、ごめんなさい。

イヤホン、快適に使いたいんだけどな〜。

一日中ずっと、さしっぱなしにすることもあるんだけど、
それだと邪魔だし・・・

で、

ほかの人で、自分みたいな人は、いません?
みんなどうしてるのかな〜 ?

って思って、

いつもはロムなんだけど、
カキこんでみました。

⊂(*ノ(工)ノ)⊃


(こんど出る、CA007は、そこの所、どんな感じかなあ・・・)
au WIN W61CA by CASIO Part27
324 :白ロムさん[]:2011/06/16(木) 11:27:08.70 ID:vuBzaebD0
>> 322

追伸。情報、大変ありがと♪

こんど音楽をしょっちゅう聴くようになったら、
「1000円レベルの音楽プレーヤー」にするね!

au WIN W61CA by CASIO Part27
327 :白ロムさん[]:2011/06/16(木) 12:05:09.84 ID:vuBzaebD0
>> 326

あ、そうなの!?
そっかー、ほかの人は、防水のフタで、とくに不便してないのね!

自分は、爪長く伸ばしてる
(その上で、うすくピンク色に塗ってる程度。
全然デコってはない)
から、ちょっと、爪が先のほうが薄いのかも。

W61CAより前に使ってた、ケータイでは、
(どんなデザインか忘れちゃったけど)
防水じゃなかったせいか、
フタは、じゃまになりにくかったから、
「W61CAは、不便だな〜」
と思いながら、いったん買ったので、いままで使ってました。


ありがと。
参考になりました!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。