トップページ > 携帯機種 > 2011年06月04日 > j7Xh/GumO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000000000000000001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au CA007 by CASIO Part2
docomo PRIME CA-01C Part2

書き込みレス一覧

au CA007 by CASIO Part2
674 :白ロムさん[sage]:2011/06/04(土) 01:33:46.39 ID:j7Xh/GumO
>>647
スナドラは大量の電力消費するから回路のパターンが異なり過去の基盤を使い廻せない事は誰がみても明らかなんだが
docomo PRIME CA-01C Part2
66 :白ロムさん[]:2011/06/04(土) 01:37:24.98 ID:j7Xh/GumO
CAの名の付いたNEC携帯にみんな何を期待しているの?(笑)
au CA007 by CASIO Part2
679 :白ロムさん[sage]:2011/06/04(土) 03:25:53.43 ID:j7Xh/GumO
実際ロースペックよりもバッテリーの保ちが気になるよ
冬機種のスナドラ第一世代はかなり悲惨なことになってたから…
au CA007 by CASIO Part2
715 :白ロムさん[sage]:2011/06/04(土) 21:40:22.52 ID:j7Xh/GumO
>>714
順番的に43じゃないか?
docomo PRIME CA-01C Part2
82 :白ロムさん[]:2011/06/04(土) 22:38:06.42 ID:j7Xh/GumO
 /⌒\ /⌒\
`/ | o⌒o  |丶
| \/__丶/ |
| ヘf川巛ハミハヘ |
|| |川川Nミリ | |
 / ヘVソ川ソミリヘ \
  | Y彡ノミツ|
 / ヾ彡ミソ \
    )八(


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。