トップページ > 携帯機種 > 2011年05月24日 > HnCK68NY0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001201000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
731
docomo PRIME SH-10C

書き込みレス一覧

docomo PRIME SH-10C
731 :白ロムさん[sage]:2011/05/24(火) 15:23:05.47 ID:HnCK68NY0
えっ!
液晶以外の塗装部分にも保護シートを貼るのか?
そうやって使うと保護シートを剥がしたときに
保護シートの縁部分の塗装にだけ保護シートの外周の形の細かいスリキズが付いて
悲惨な状態になるぞ、、

塗装部分には何も貼らず、ていねいに扱ってやるだけの方が
いつまでもきれいな状態でいられるよ。
docomo PRIME SH-10C
734 :731[sage]:2011/05/24(火) 16:16:22.76 ID:HnCK68NY0
>>732
オマエはあの小さな表示部分が『液晶』だと思っているわけだ、、、

その周囲のクリア塗装されたフタ部分と別部品の小さな液晶でも付いているのか?
docomo PRIME SH-10C
735 :731[sage]:2011/05/24(火) 16:17:51.49 ID:HnCK68NY0
>>732
面白そうだから早いとこレスを下さい。
docomo PRIME SH-10C
772 :731[sage]:2011/05/24(火) 18:57:15.39 ID:HnCK68NY0
背面の表示部分はただの透明プラ素材の『窓』で液晶(有機EL)ではありません。
液晶(有機EL)本体は表面から数ミリ奥まった内部に配置されています。

ID:v1gu+HRp0は無知なだけだ、もう許してやれよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。