トップページ > 携帯機種 > 2011年05月23日 > prjoZUC+O

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000301000001020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
970
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
947 :白ロムさん[sage]:2011/05/23(月) 10:13:15.96 ID:prjoZUC+O
ちょうど昨日、ホットモックをいじったけど、文字入力に関してはkcp機やスナドラと同レベルと感じた。
その他の動作は調べてないならわからない。
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
948 :白ロムさん[]:2011/05/23(月) 10:17:40.44 ID:prjoZUC+O
>>946
W42CAはkcp機で、非kcp+機って意味かな?
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
949 :白ロムさん[sage]:2011/05/23(月) 10:20:42.76 ID:prjoZUC+O
文字入力は、使っていくとモッサリしてくるらしいけど、そうなのかな?
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
952 :白ロムさん[sage]:2011/05/23(月) 12:27:37.19 ID:prjoZUC+O
同時期のkcp+機でメールの文字入力がデコメ用と統合されてるのがあって、遅延しまくる。
しかもデコメ不使用の設定ができない。

んで、デコメが使えないメモ帳だとメチャ速い。

開発者は馬鹿じゃないかと思った。

g'zone type-xはメール入力がデコメと統合されていないから、遅延を感じない。
スバラシイ。
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
970 :白ロムさん[sage]:2011/05/23(月) 18:35:07.69 ID:prjoZUC+O
ブラックアウトや再起動って、頻繁?
それとも、滅多に無い?

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
978 :970[sage]:2011/05/23(月) 20:15:36.40 ID:prjoZUC+O
皆さまレポートありがとうです。
使用頻度によるのでしょうけど、普通に滅多に無いって感じかな?
Ezwebだけはハードに使うので、週一であるかないかで考えておきます。

今日auショップで通話を試してみたら、いわゆる「でか」は無いけど、「でか」の機種と同等以上に音声が大きく聴こえました。
ポイント高いです。

たぶんこの機種を使うと思います。
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part28
980 :白ロムさん[sage]:2011/05/23(月) 20:42:27.87 ID:prjoZUC+O
あと、カメラ撮影中の点滅ライトが穏やかだった。
フラッシュLEDが点滅する機種が多く、人物や動物を撮るのに不向きだったから、この点もポイント高いと思いました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。