トップページ > 携帯機種 > 2011年04月21日 > b6Xezs1w0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000031120000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME CA-01C
au EXILIMケータイ CA006 by CASIO Part2
docomo 2011年夏モデル Part3
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜

書き込みレス一覧

docomo PRIME CA-01C
192 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 04:36:55.39 ID:b6Xezs1w0
>>187
カシオはカメラ面も表ですって言いたいんだよ。
ま、正直デザイン的にもLUMIX Phoneとかの方が全然デジカメっぽいけどな。
au EXILIMケータイ CA006 by CASIO Part2
903 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 14:40:01.01 ID:b6Xezs1w0
中国製なのは電池じゃなくて機種本体。
CA005からは中国製になってる。当然TYPE-Xも中国製。
docomo PRIME CA-01C
194 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 14:45:59.46 ID:b6Xezs1w0
ま、その機能性皆無のリングを最初につけたのはカシオだけどな。
どうせやるなら、とことんデジカメ然としたフェイスにして欲しいところ。
正直63CAがピークで、以降手抜き感が漂ってる(006で多少マシにはなったけど)
機能もデジカメケータイの中ではEXILIMが最低だったし。中途半端ですらないレベル。
CA-01Cで一気に肩を並べて来たけど(庭カシオタ発狂もん)
docomo 2011年夏モデル Part3
965 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 14:48:34.23 ID:b6Xezs1w0
ほんとにリークされたくなきゃ回収すりゃ良いだけの話だしな
docomo PRIME CA-01C
197 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 15:48:43.64 ID:b6Xezs1w0
>>195
いや、普通に他メーカーレベルまでだけど。どこまでってほどでもない。
庭では必ず、機能面で他よりも劣る機種しか出さなかったからな。
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
848 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 16:56:29.47 ID:b6Xezs1w0
>>847
普通に出す可能性大だろ。
EXILIMケータイが出てG'zOneが出ないとか意味分からんし。
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
851 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 17:24:35.31 ID:b6Xezs1w0
>>849
結局何だったんだろうなコレ。
ガワは確かにEXILIMだけど、EXILIMケータイの中じゃ断トツで適当デザインだし。
肝心のカメラも、庭のEXILIMケータイとは別ものだった。
禿社長も「auで人気のカシオのケータイが何故ウチにはないのか!」みたいなこと言ってたのにな。
随分とカシオの参入を心待ちにしてたはずだが、カシオ的にはW-CDMEのノウハウもないし乗り気じゃなかったのかな。
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
852 :白ロムさん[sage]:2011/04/21(木) 17:25:26.54 ID:b6Xezs1w0
W-CDMA…!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。